ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/11/11〜2022/11/12

>>741

皆さんの投稿を拝見して久方振に投稿する気に成りました。

為替に関しては海外取引の実務を経験されていないと思われる方々が急激な円高を利用して売り煽りをされて居ますが、全く筋違いでしょう。

2Qの決算資料で下期の為替を143円と明記されています。決算資料を作成している時は145~148円の水準でした。当時すでに下期の長期契約金額は確定していたとすると、その金額を3か月~6か月の先物で全て外為予約している筈です。先物予約は日米間の金利差が有るので先物はプレミアムになって居り,143円は妥当な水準であり今後どんなに円高に成ろうとも、既契約分に関しては全く影響が無いと思います。

新規契約分に関しては為替、市況に影響を受けざるを得ませんが、そこを乗り切れないならばこの会社をタマタマ海運バブルで漁夫の利を得ただけと非難されるでしょうが、海運に関しては専門家で在る限り株主に対して最善を尽くす事を期待しています。


> 円高煽りが多いので
> 2Qの決算資料を見て影響がどのくらいかみよう
>
> 利益に対する感応度(3-4Qの残り6カ月)
> 為替レート :1円の円安で約35.0億円の増益 (※)
> (※)外貨建て持分法投資損益の換算は、期中平均為替レートを採用
>
> と書いてある。
>
> 要するに
> 3Qと4Qで143円が継続するれば差損はないということだ。
>
> しかし11/11現在139円である。
>
> たとえば
> 3Q,4Qで139円だったとしよう
>
> 差損 = 35億円 ×(143円ー139円) =125億円である。
>
> 5円の円高でたったの125億円の差損なのだ。
> 小さい小さい
> it's a small だよ
>
> こんなに小さいのに空売りするかね?
> こんなに小さいのに損切りするのかね?
>
> そんなことより金利高方向でなくなる安心感から
> 住宅需要が増えコンテナ荷物が激増するぜ