ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤマトホールディングス(株)【9064】の掲示板 2019/08/08〜2019/09/20

Amazonがフェデックスでさえ切った。
USPSは2年前の半分の取り扱い。
トランプがもっとアメリカの郵便局を使えとAmazonを恫喝した理由がこれ。
Amazonは無料・翌日配送を実現するため全米に倉庫を作る。
更に、自前配送を更に充実。
これを日本に当てはめると。
B to Cの企業具体的にはAmazon・ヨドバシ・楽天はいずれ自前配送になる。
B to Cを切ってしまった物流会社であるヤマト・佐川・郵便は今後何で稼ぐのか?
一度に去ってしまった顧客は戻らない。
B to BあるいはAmazonやヨドバシの子会社としてしか生き残れないのでは?