ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東日本旅客鉄道(株)【9020】の掲示板 2021/12/10〜2021/12/15

おー!高値引けおめでとー!
アメリカの航空・クルーズセクタとの決別は日本のコロナの状況がようやく海外に知られ始めた兆候でしょう
とはいえFOMC前なのでこの程度かな
とりあえず情弱海外機関が売りを買い戻した程度では?
あほな海外機関の動きすら読めずに売り煽ってたあほは海外機関以上にどうしようもないあほやでほんまに
個人なんかのこと考えて機関が売り買いするかよ
成績出さなあかんのに

  • >>924

    日本語読めないごく数人のために解説するね
    海外機関は日本の状況いまいち理解してなかったけど、海外機関の周りのコロナの感染が拡大してるので、日本もそうだろと思って売っていたので、これまで結果的にアメリカの航空・クルーズセクタと同じような動きになっていた。
    しかしながら、昨日JRが年末年始好調であることが大々的に報道されたため、海外機関も「あれれ〜?日本の陸運は調子良いみたいだぞ〜?けど、FOMCあるからなー、とりあえず売りを買い戻しておくか…買いはFOMC越えてから考えるわ」となったと想定される。
    これがアメリカの航空・クルーズセクタとの決別の意味である。
    要は昨日の報道を受けて、動きが日本独自になったと考えられるってことよ。
    ってか、普通そんくらい解説せんでも読解できるよな?必要なかったかも?
    優しすぎるな自分