ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シノケングループ【8909】の掲示板 2018/09/26〜2018/10/02

>>1054

> 私は不動産投資サイトにおいて長期の収支計画を立てて検討するようアドバイスしてきました。
> このスレでは8月から一貫して早期の利確を勧めてきました。
> 指標となる東建、大東が長期の下降波動に入ったためです。

不動産投資を十把一絡げにしてる理由が説得力に欠ける。
大東や東建はいわば、相続対策需要の剥離がもっとも大きな原因です。
シノケンは同じアパートでもこの2社とはビジネスモデルが異なります。
ここをホールドしてる人たちは、シノケンは逆風でも業績を伸ばせると信じている人たちです。
なので、逆風下ではシノケンのビジネスモデルでも業績は低迷するということを証明しなければ
意味がないのではないでしょうか?

> TATERUの連れ安だけではなく、業界全体の動きです。
> 不動産の販売額を決めるのは銀行の融資姿勢です。
> また、長期金利の上昇により、今後金利も上昇し購入当初から収支は赤字となります。

今後1年以内に不動産市況は悪化すると思います。
消費税増税と五輪需要の反動です。
また、五輪が終われば東京一極集中の流れも落ち着きます。
シノケンのビジネスモデルがたとえ競争力があったとしても、
投資アパートが供給過多になれば、収益力は必ず落ちます。
来期以降の収益力がどの程度のなるかは、まだ予測が付きませんが、
現在の収益力でシノケンの株価を評価している人が多い状況であれば、
株価上昇にとっては、不利なんですよ。