掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
756(最新)
よく頑張っている、あんたは偉い。
-
ほんとにみんな逃げて欲しい。幸せになって欲しい。
僕は他人の笑顔を見るのが一番好き。 -
毎日下がる。まぁ遅くとも9月までには300円は軽く割り込みますね。
-
-
752
そうなんです!
買残が増えても出来高伴って上がることも多いし、去年の神戸のように買残減りながら下がり続けることもあるので、買残の増減と株価の上下に相関関係がないんです。。。
後段の専門家の話ですが、専門家は言いっ放しで検証しないんですよね┓( ̄∇ ̄;)┏
買残が増減してその後の株価がどうなったのか、検証してデータを示さないのはまるで詐欺話法と同じ手口ですね(^_^; -
751
爆上げ時には、出来高(現物+信用買い残)が高くなって株価が上昇するので、関連はするはずですなので、チャート📊で出来高を表示すると、株価上昇⤴️のサインには、出来高が増えてるかと思います。
専門家が書いたと思われる以下を引用しますね!
==
信用取引を行う上で欠かせない情報が「信用残」です。信用残とは、信用取引で買われた株数(買残)と売られた株数(売残)の情報です。買残は、返済売りされるまでは買残としてカウントされ、将来売り注文として出てくる可能性があると認識されます。売残は返済買い戻しされるまでは売残としてカウントされ、将来の買い注文として出てくる可能性があると認識されます。
この買残と売残の状況を見るのが「信用倍率」で「取組」とも呼ばれます。「取組がよい」というのは買残より売残が多い(信用倍率が低い)状態で、「取組が悪い」というのは買残より売残が少ない(信用倍率が高い)状態です。 -
750
ありがとうございます!
知りたかったのは、実際に過去の株価データが、そのように動いていたかどうかです💦
どう見ても株価は買残や倍率と相関性がないです。。。
逆に、一昨年の爆上げ期間は買残が増え続けていたし、今回の下値も買残が増えてから下げ止まり上昇に転じてます。(゜◇゜)ガーン -
749
私の理解だと。
信用買い → 近い将来売る人達。
株価が上昇⤴️した後、売ってしまって利確しちゃうので、株価が上がり辛くなってしまう。
信用売り → 株価が下がって利確するのですが、逆に株価が上がった時に、高値で買って更に上げてくれる。
信用倍率が高くなると上に向きづらくなってしまうと思ってます。
信用売りの方々が嫌われてます?が…株価が上昇して、損切りしてくれると買い方のバックアップ⤴️してくれますよ。 -
748
空売りを減らしたければ現物ホルダーが貸株やめればいいだけですね(´▽`)ノ
-
747
公園を通りがかったら、ミジンコが
月末からの上昇に震えてた🤣
1㎜の狂いもない単細胞なミジンコでした🤣 -
746
ミニ株でコツコツですよ😄寄り前の成行注文なら手数料、スプレッド無料のはず。
-
745
eka***** 強く買いたい 1月16日 22:51
社会不適合症候群だそうです
フィリピンで、感染されたみたいです
南無 -
744
最近現ナマなくてNISAまで手が回んないですね💦
楽天ポイントでニッケ39000円以下をスポットで買ってるくらいです。
スイングで上手く行けば成長投資枠入れたいです。 -
743
政府は国民の預貯金をできるだけ投資へ導きたいのやろ?
でも、国民が、汗水して貯めた資金で、成長できる、成長してほしい企業に投資しても、それを逆手に取って吸い上げるカラ売り機関が、国民の投資意欲に冷水をかけるわけやろ。
国民を投資へ誘う前に、こういうハイエナをまず規制すべきやろ?
政府や議員に署名運動やりたいのやけど、誰か知恵貸して! -
742
873***** 様子見 1月16日 22:11
はむさんもニーサにぶち込んで真のホルダー(買い豚)になりましょう😄もしかしたら数年後お宝になる可能性もありますからね。
-
741
私の思う限りですが、と前置きします。
国は年金が払えなく成るのを分かったから、iDeCoとか、ニーサとかで、個人で何とかしとけって意味と。それでも、上手くできない奴は、できないやつが悪い、自己責任だ。って責任を転嫁するための楔を打ちたいんだと思うんです。
iDeCoもニーサも減税メリットを伴いますから、なんであの時やらなかったの?年金だけじゃだめでしょ?みたいな、、、風上に立った言い方してくると思います。 -
739
豚はどっちでも儲かる豚になりたい今日この頃🐽
-
738
873***** 強く売りたい 1月16日 21:14
香ばしい人がいたので遊んでみました。ニーサで買ってこそ真のホルダー(買い豚)だと思っています😄
-
737
下がってたら、売って、
上がり始めたら買いですな(笑) -
736
どこまで下がったら買い時ですか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み