ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シノケングループ【8909】の掲示板 2018/03/07〜2018/04/24

>>609

本当はそう思ってないでしょう?

「保有の半分を利確したり、保有の半分を損切りしたり」→多分間違い
分割は、保有の半分を売るために便利にはなっていない。5枚売るのが10枚売になるだけ。
分割前に、「1.5枚なら売るのに、2枚なら売れないなー」も多分ない

「売る方向に流動性が高まる」→多分正しい
小額から売りに参入できるようになるため

まとめ
買い方→流動性向上、株主数向上
売り方→流動性向上
株価→不明ですが、経験上、上がる
ではないでしょうか?

株価に関しては、過去、ライブドアなど社会問題になってたこともありますし、
私がIPOから持っていたアクトコールは分割を繰り返し(数年放置していたためよくわからないが、取得単価が1/10くらいになっていた)、株価はピーク時では7倍くらいになっていました。
最近は、へなちょこ決算で急落してましたが・・・