ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イオンフィナンシャルサービス(株)【8570】の掲示板 2020/03/11〜2020/05/28

762

個人投資家 強く買いたい 2020年5月16日 23:07

>>761

情報ありがとうございます。

おっしゃる通りで、この環境下で同じ売上、利益や利益率が維持できないことはわかっております。

私も経営者でして打撃をうけておりますので。

経営者にとって今はいかに潰さないか?
すなわち、キャッシュ確保が本当は一番です。
私も経営者でして資金確保が落ち着きました。

利益率、財務に問題が見られない。イオンFSは日銀は潰さないと思います。
と言うことがつたえたかったのですよ。

また、ウィルス戦争に近いので先行きは、不透明てますがASEANに行かれた方はお分かりのかもしれませんが、日本のように神経質ではありません。
私の会社もASEANにもございます。

最初は、パニックになる性質がございますが、日本より経済再開は早いです。日本ほど、そんなゆとりはありません。

どちらにしても、一時的なものとはわかりましたから。また、株価は、実態経済より、先に動きますので
株価に織り込まれています。

アジアの成績で、今の1000円を割ることがあっても、900円を割ることがないと感じます。

  • >>762


    私もアジアで仕事をしていますが、日本よりアジアの方がダメージは大きくまだまだ続いている全体的な印象ですがね。ここのフィリピンの不正問題で会計だけでなく与信や債権内容がフィリピンだけで済むのかどうかが疑われます。
    日銀がここをつぶさないって思う発想がすごいですね。その前に親子上場の問題でもありそうですが。

    半年後位から国内でも景気クラッシュが出てくると私も予想しています。運輸やアパレルの方が底を脱してきてるイメージですが、ノンバンクはまだまだ織り込まれてないですよね。貸し倒れがいくらになるのか見えないですから。


    >情報ありがとうございます。

    おっしゃる通りで、この環境下で同じ売上、利益や利益率が維持できないことはわかっております。

    私も経営者でして打撃をうけておりますので。

    経営者にとって今はいかに潰さないか?
    すなわち、キャッシュ確保が本当は一番です。
    私も経営者でして資金確保が落ち着きました。

    利益率、財務に問題が見られない。イオンFSは日銀は潰さないと思います。
    と言うことがつたえたかったのですよ。

    また、ウィルス戦争に近いので先行きは、不透明てますがASEANに行かれた方はお分かりのかもしれませんが、日本のように神経質ではありません。
    私の会社もASEANにもございます。

    最初は、パニックになる性質がございますが、日本より経済再開は早いです。日本ほど、そんなゆとりはありません。

    どちらにしても、一時的なものとはわかりましたから。また、株価は、実態経済より、先に動きますので
    株価に織り込まれています。

    アジアの成績で、今の1000円を割ることがあっても、900円を割ることがないと感じます。