ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2023/04/22〜2023/04/27

第5回無担保転換社債型新株予約権付社債
社債発行価額1765百万円
当初4,002,479株→下限転換価額における潜在株式数9,592,900株

第6回無担保転換社債型新株予約権付社債
社債発行価額2050百万円
当初5,525,606株→下限転換価額における潜在株式数13,225,806株

第7回無担保転換社債型新株予約権付社債
社債発行価額500百万円
当初2,092,050株→下限転換価額における潜在株式数3,759,398株

とうとうMSCBな要素がボディブローのように響いてきますね。
株価が下がる程、株数が増えるので希薄化が進み、ますます株価が下がる悪循環。

  • >>69

    怖くて枚数数えられなかったのに・・・。
    ボディブローというかレバーブロー。

    > 第5回無担保転換社債型新株予約権付社債
    > 社債発行価額1765百万円
    > 当初4,002,479株→下限転換価額における潜在株式数9,592,900株
    >
    > 第6回無担保転換社債型新株予約権付社債
    > 社債発行価額2050百万円
    > 当初5,525,606株→下限転換価額における潜在株式数13,225,806株
    >
    > 第7回無担保転換社債型新株予約権付社債
    > 社債発行価額500百万円
    > 当初2,092,050株→下限転換価額における潜在株式数3,759,398株
    >
    > とうとうMSCBな要素がボディブローのように響いてきますね。
    > 株価が下がる程、株数が増えるので希薄化が進み、ますます株価が下がる悪循環。