掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
869(最新)
ここは、まきと新天地の交換日記のようだ
-
868
とりあえず、コロナ前の2500円を目指せ。
タムロン<7740.T> 堅調。野村証が目標株価を2800円から3000円に引き上げた。レーティングは「Buy」(買い)を継続。デジカメ市場の底打ちに加え、監視カメラや車載需要の拡大にも期待できると・・・ -
867
えっ、3000円?
-
864
LiDARセンサーのレンズここで試作中ですか?
-
863
枚数少ないけど見ない間にあれまー
損切りからの空売りじゃい -
862
タマキン大分下がってますね。
-
859
東洋経済の推しに選ばれた銘柄のひとつです。ホルダーの皆さまおめでとうございます
-
857
えらく下げられたから、自社株買いにいってんじゃないの・・・自社株の保有率高いから・・・俺も少しもっているけど・・・夏は酷かったけどな・・・
-
最近私たち二人しかコメントがないんですがw
タムロン、頑張って!!! -
とんでーーー!!!
-
とりあえず、打診買い。どうなるかな。
-
買えなくて困ってるんですよー、もう行っちゃうべきですかねー
-
田岡くんは正直高くって買えません。
指咥えて見てるだけで悲しかったので、嬉しいです。 -
ヒントありがとうございます。
調べました。来週買います^ ^ -
皆さん、良いお年を!
-
840
2020年12月16日15時00分
タムロン、今期経常を11%上方修正
タムロン <7740> が12月16日大引け後(15:00)に業績修正を発表。20年12月期の連結経常利益を従来予想の31億円→34.5億円(前期は74億円)に11.3%上方修正し、減益率が58.1%減→53.4%減に縮小する見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の22.2億円→17.1億円(前期は53.3億円)に23.0%下方修正し、減益率が58.3%減→67.9%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常利益も従来予想の19.3億円→22.8億円(前年同期は48.5億円)に18.1%増額し、減益率が60.1%減→52.9%減に縮小する計算になる。 -
自動運転、ドローン。最終便に乗り遅れるな!
-
838
タムロンは、希望退職者募集に204名応募、ほぼ想定通り❗️
-
カメラ部門で、唯一の出遅れ株ですね。
スイングしますから、
ファンドや、海外投資家に、勝とう。
個人投資家のチャンス❗️ -
829
タムロンが、200名の希望退職を❗️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み