- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
596(最新)
過去5年で安値水準なので打診買いも良きかな?
国内半導体安定供給まで後数年辛抱ですけど。 -
594
今の段階ですと、ステッパーが鍵を握っていることは、確実て考えます。
評価がしっかり行われ量産が可能になれば収益構造の変革のグラフに沿った売上が期待出来ると思います。 -
上がったら必ず
大きな利食い、底無し沼にようこそ🤭 -
591
中国ロックダウンの影響で減収減益。。
こんな言い分けだけでは株価は戻らん。 -
3000で空売りだろ、ガハハ
-
決算報告書読めば半導体が着実に伸びているので
3000円以下でナンピンしようか迷うぇ💦 -
-
この期に及んで2022年3月期の上方なんて、いっそないままの業績の方が
株価にはプラスだったかもしれませんね。 -
父さん波動砲発射❗️
-
585
あの補足説明資料の将来予想図は、とてもまともには受け取れません。
これまでにも、この会社の見通しが甘くて下方修正の連続だったんですからね~。 -
下降する25日線にぶつかってからの丸坊主大陰線、、、普通なら、これから相当掘るよw
-
583
結構力が入っていますね。気概は感じられました。入道のようなあの社長、根性がありそう。
こういう受注産業は、受注残を見るものなので、今回注残が増えているのだからここまで下げなくても、と思いますがね。
中国のゼロコロナも6月で終わりそうだし、確かに2000円台は買い場のような気がします。 -
582
2000円代は買いだと思ってる
-
-
580
昔なら飛びついてナンピンしまくってたけど、
オレも成長したかな。
とりあえずコロナショックの最安値の2721円以下からだな。
ナンピンするにしても。 -
爆下がり決定、株価は三桁目前✌️
-
577
本日はナンピン買いやめた。
-
576
最悪パターン走っている。
-
575
中国ロックダウンで、設置も受注活動もやりづらい状況でしょうから、次の1Qは相当ひどい数字が出るでしょうね。勝負はその後、どれだけ受注と設置のリバウンドが来るか。
半年お休み。 -
こういうところダメな会社ですよねえ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み