ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キヤノン(株)【7751】の掲示板 〜2015/04/27

キヤノンの株価上昇は、ホルダーとしては非常にありがたい。

爺様証券様の進撃ラッパも、決してキライなわけではないんですが、

最近よくみられる楽観&強気の風潮には、私としては少々懐疑的。

この急激な上昇に見合うだけの数字が、第1四半期決算で出てくるのか興味深い。

  • >>75672

    >最近よくみられる楽観&強気の風潮には、私としては少々懐疑的。

    楽観と悲観は、背中合わせです。
    相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく。
    有名な言葉です。しかしながら今回の相場は、まだまだ行ける相場です。
    日本が90兆円の国債を購入、欧州が95兆円の国債を買っている。アメリカは、金利を上げられないで
    結果的には、金融緩和状態です。
    まだまだ楽観論者の方が、儲かると思います。

    >この急激な上昇に見合うだけの数字が、第1四半期決算で出てくるのか興味深い。

    株は業績で上げる持論に矛盾するようですが、日本の株は景気敏感株です。
    従って、先行性があって、上がる場合と遅効性で下がる場合もあります。
    今回は、キヤノン株は金融緩和で、来年以降景気が回復していく、欧州経済を買う動きでしょう。
    つまり、先行性でキヤノン株は買われています。一般の投資家がこの理屈に、気づかれた頃は
    7000円の大台をかえているでしょう。

    ここは、キヤノン株で乾杯です。

    爺様証券  調査部