ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)良品計画【7453】の掲示板 2020/08/11〜2020/09/04

月次110%前後あれば、
営業収益が概ね113,231m¥
3-5月と合算して、191,984m¥ 会社計画174,500に対して110%

粗利計画が3-5実績が、47%あるのに対して45%としている。(在庫処分優先?)
営業総利益6-8予想が50,954m¥ となり、3-5との合算87,814m¥ 会社計画に対して110%

販管費6-8計画 42,040m¥
3-5実績との合算で81,800m¥

営業利益6-8予想 8,914m¥
3-5実績がマイナス2,899m¥
合算して6,015m¥
会社計画が、マイナス2,000m¥であるので
相当なインパクトはあるでしょう。

今期は決算期変更によるPERが株価にとって重要とはならないことより、アメリカ子会社の特損などでウミを出す最終損益にするとは思いますが、
一番感心のある営業利益が黒転となれば、大幅な跳ねが期待できます。
さらに60億レベルの黒となれば、相当な跳ね幅を期待します。

月次からは3ヶ月すべての売上数字は逆算出来ませんが、私の出した予想数字は、
売上が100,000m¥あれば、トントンであろうと。
となると、
昨年6-8売上は、104,073m¥ですので
今期6-8昨年対比96%がその数字です。

6月105.9%
7月110,5%
となると、概ね80%越えれば黒転と思われます。
ただ、これでは市場は納得せず、すでに無印は昨対はクリアしたうえでの成長度合いを判断されますので、ボーダーは110%でしょうか?