- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
673(最新)
今季、業績にインバウンドの売り上げを想定していないなら、伸びる可能性あるのかな。まず、上海のロックダウンが解けて中国人旅行者が増えないとだめかな。
忍耐の2年半報われますように。 -
672
年末には、関スー抜いてほしいなー。
高島屋しか関スー抜いてないけど、
関係ないか? -
671
👎53はおもろいゼヨ
-
-
668
お前プロフィール画像変えた?
-
667
5/27
941+47高値943
終値ベースで940突破だゼヨ
2023/3EPS 64.9円→PER 79.8倍
2022年05月27日13時17分
高島屋など百貨店株が軒並み高、2年ぶり外客入国規制解除でインバウンド期待再燃
高島屋<8233>、松屋<8237>、エイチ・ツー・オー リテイリング<8242>、三越伊勢丹ホールディングス<3099>、J.フロント リテイリング<3086>、丸井グループ<8252>など百貨店株が一斉高に買われている。岸田政権は新型コロナウイルスの水際対策として停止していた外国人観光客の入国を、6月10日から再開する方針を示している。観光目的の入国を認めるのは約2年2カ月ぶりということで、ほぼ完全消失状態にあったインバウンド需要の復活が見込まれる。今年3月以降に外国為替市場で円安が進行したことも外国人観光客の消費意欲を高めることが予想され、高額商品を扱う百貨店は収益への恩恵が大きいとの見方で、物色人気を誘っている。 -
-
665
大阪万博までに2500をタッチする展開になると予想してますわ。
-
664
超久々にinです。ジャンピングキャッチかなとも思いつつ🤔決めては素人ですがPER PBR など三越伊勢丹やjフロント?より割安だったので。需給は三越伊勢丹が良さそうですね。掲示板で久々なので勉強させて頂きます😀確か大阪市ともパートナーだかなんだか昔ホルダーだたときあったような………
-
663
阪神、弱いのにどうした。
百貨店で購入する層が薄いので
影響無いのか? -
662
100万株作ったな…
久々の力強い展開。 -
661
㊗️年初来高値943円おめでとう🎊🎊🎊
1000円台乗せの将来が見えて来ましたね。。
まずは900円台を踏み固めて、
着実にステージアップして下さいね❤️ -
660
海外からの観光客が戻ってきたら、来月からもっと上がりますよね!
-
656
まあ、1000どこをズバーンと抜いて来たら…
本物やな。
さてさて… -
655
えらい、上がってきた。
最後ポシャらんように祈る。 -
654
前場引け、900円台乗せ、おめでとう🎉🎉🎉
後場も頑張って、週足陽線で終わって下さいね❤️ -
653
やっとPFプラスになりました
-
652
奈良も神戸も和歌山も近い。
年内には、1000円いきますかね? -
651
大阪にはUSJと京都が近い
関空もあり -
650
いよいよ6月10日から外国人観光客を受け入れか。楽しみだ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み