掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
644(最新)
全国の百貨店売上高(既存店)は2.8%減の4953億円で、2カ月連続で前年を割り込んだ。商品別では高級ブランドを含む身のまわり品(8.9%減)と衣料品(3.6%減)がそれぞれ2カ月連続でマイナスだった。化粧品は1.4%増と37カ月連続で前年実績を上回った。
地域別では、東京23区や大阪市など全国10大都市は3%減と2カ月連続、10大都市以外の地方は2.1%減と6カ月連続のマイナスだった。 -
643
3月ショッピングセンター売上高は前年比2.8%増=日本SC協会 、梶本哲史
2025年4月25日午後 2:37 GMT+912分前更新 -
642
sitanibou 強く売りたい 4月25日 10:05
S-POINT クレジットカード付にするとコード決済ができない
現金、クレジット払いのみ -
641
sitanibou 強く売りたい 4月25日 10:04
S-POINTアプリいまだ阪急阪神デパートで使えず
ポイント加算は、カードがいる -
640
優待券は他社みたいに持ち株数に応じて上限金額が変わるカードタイプに変更してほしい。
-
639
sitanibou 強く売りたい 4月25日 09:08
ケチな優待
関スパも商品に特徴がない、陳列、ラベルもどこか雑。
ライフの方がまし。牛肉もライフの方がうまい。 -
株主優待の変更案内が届いてました✉
増量が1000株からになったとのことでちょっと慌てましたが、🅰️優待券は500株のままとのことで、一安心😶 -
636
中国銘柄 終わりました
-
635
5%割引の優待券、ショボいと思ってたが、この物価高かなり助かる。
500円割引券もええしな。 -
634
優待?
ココって目ぼしい優待有りましたっけ?
ココ:デパ地下5%数回で渋い
高島屋ブランド品もデパ地下食品も10%で金額枠制
優待目的なら高島屋の方が
断然お得で株価安い。 -
632
米優待を以前に戻したらきっと⤴️📈かな?
-
631
インバウンドに陰りが出てきたときに、お荷物だったスーパーの売り上げが回復してきてる。
これが他社との違い… -
630
1850やな〜
-
629
2000円台キープする力欲しいわ
-
628
712***** 様子見 4月17日 14:11
万博開幕したらもっと上がると思ってたのに…
-
627
やっぱ底チカラあるな〜
-
626
yhbg 様子見 4月16日 14:39
優待目当で入れたら急に
下がって悲しい… -
625
なかなかに心もとない動き…
次の本決算は、26/3織り込みにいくから…少々の事あっても厳しいかもねー -
622
ケチケチのここも今年は少しは増配するのでは?
-
621
万博帰りお土産銘柄
読み込みエラーが発生しました
再読み込み