ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スズキ(株)【7269】の掲示板 2016/02/16〜2016/05/18

スズキ、インドの上級車販売店を2.5倍に、伸びる中間層狙う。 2016/05/03 日本経済新聞
 スズキはシェア5割近くを押さえる主力の営業エリアであるインドで、2016年度末までに上級車の専用販売店を現在の2・5倍にあたる250店舗に増やす。「アルト」「スイフト」で圧倒的な販売力を築いてきたが、急伸する中間層が多様な車種を求め、需要が変化すると判断した。中高価格帯の販売競争で韓国現代自動車などに先手を打ち、シェア首位の座を盤石にしたい考えだ。
 スズキは1983年にインドで生産を開始し、小型車の市場を形成してきた。調査会社マークラインズによると子会社マルチ・スズキを通じた15年のシェアは46・5%。近年は現代自に加え、現地メーカーが力を付けて競争が激しくなっている。インド3カ所目の工場を西部のグジャラートに17年に開設して年間生産能力を現在の150万台から25万台上乗せする一方、販売面でのテコ入れを急ぐ。
 マルチ・スズキがインドに持つ約1700店舗の販売店とは別に、15年夏から新しいチャネルとして展開し始めた販売店「ネクサ」を現在の100店舗から250店舗に増やす。店舗の内装に高級感を持たせるほか、接客の水準を引き上げて顧客満足度を高める。
 新型の小型車「バレーノ」や多目的スポーツ車(SUV)「Sクロス」を販売する専門店と位置付け、昨夏以降、ネクサで計約7万台を販売した。