掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
111(最新)
四季報予想ほぼ的中しましたね。さすがです。
今期営業利益80億、来期(控えめな方の91億)
EPS200は超えないけど、199.3。
来期減益予想が怖かったけど増益予想。
PER4倍辺りの800円狙いで買い増しました♪ -
おー!
プラ転か! -
109
tga***** 様子見 6月16日 11:46
買うなら選挙の前。650円を切ってから。出来れば600円ぐらいで欲しい。
-
108
7212
売上高
2010年1221億 株価1110円~1667円
2015年1756億 株価1001円~1307円
2020年2187億 株価365円~825円
2025年3008億 株価395円~691円
売り上げ推移みれば 成長企業
2022年1919億が2023年2612億
なにがあったかわからなけど この時期急成長 -
107
良い感じであがってきた
過去
2019年高値1064円
2017年高値1944円
2007年高値3200円
今669円 高値1064円は最低でも抜かないと話にならない -
106
期待値はあると思われるので買い増し継続中。
※株の売買は自己責任で※ -
105
なるほどです。勉強になります。
-
104
四季報の今期(2026年3月期)は会社予想通り、営業利益80億円で出してくると思う。
問題は来期(2027年3月期)。
四季報の記者がこの会社に何も感じなければ、営業利益は85億円とか、90億円。
何の面白みもない少しだけ伸ばした予想になる。
この会社は行けそうだ、と感じれば、100億円(25%増)とかになり、EPSは200円を越えてくる。 -
103
nik***** 買いたい 6月2日 04:11
四季報夏号楽しみですね。
大体会社予想より強気で出してくるからEPS200前後かな?
それで注目度が上がりそうですね😃 -
102
次のイベントは、6月18日発売の四季報夏号。
事業の現状にどのようなコメントが付くか。
そして来期の業績見通しは。 -
NISAで数年放置が良さそう
-
100
1000円台で掴んでしまったのでね
ナンピンしまくってたので。 -
2年間で690円越え何回かあったでしょ
-
690円で売ったお。
100株しか持ってなかったから1.6万しか利益出なかったお。 -
97
祝🎉 5/30の保有株値上がり率1位
7212 エフテック +5.18% -
96
わーい🙌プラ転しました!
2年待ったよ…… -
エフテックが事業を拡大し生き残るには、圧倒的な技術力、開発力、製造力を身に付け、完成車メーカーにとって必要不可欠な部品会社になること。
そのためには、他社以上に資金を投入し続けるしかなく、そして売上高はここ数年で急増してきたけど、利益の計上は後回しになってきた。
それが、やっと利益的にも変化が出てくる気配が感じられるように。
株式投資の一番面白い局面と思っている。 -
あまりにも時価総額安すぎて
お買い得に映ったものですから
どこか買わないかなと…
簡単に上がる方法を考えてました -
TOBするのは主取引先のホンダ?
今ではホンダの競合会社もエフテックの重要な取引先であり、エフテックがホンダの子会社になったら、それらを失うのでは?
一方、ホンダに依存している現状では、ホンダ以外の会社がTOBしてホンダとの資本関係が全くなくなったら、それも怖くない? -
ここってTOBとかないのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み