<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 2018/12/08〜2018/12/11

その4
下記コメントに激しく同意します。
=============
kei***** 12月7日 23:09

機関はどうあっても1300円台に持っていきたいようですね。

株価1300円台と言えば、鴻海によるシャープ買収が決定した頃の価格です。
2年連続で2千億超の赤字を垂れ流し、債務超過に陥り、(鴻海という)当時、海のものとも山のものともつかない台湾企業の傘下に収まり、明日をも知れぬ身だった頃です。

今は2期連続で黒字確保、純利益900億の会社予想。これは、シャープが亀山ブランドで液晶テレビを売りまくり一世を風靡した全盛期1000億に迫る高水準です。

奇跡的な復活を遂げた現在の株価が、明日をも知れぬ身だった買収前と同じ株価というのは、どう考えても、おかしな話。

機関の操縦によって、理不尽と言えるほど強引に株価を下落させられましたが…
冷静に考えれば、こんな不自然な株価が長続きするはずもありません。
(時間はかかるかも知れませんが)そのうち、業績にそった株価に戻ると思います。