- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
343(最新)
暗号通貨を含めブロックチェーン技術が社会インフラとして認められ様々な場所に組み込まれだして革命が起きつつあるように見える
このまま伸びていくと更にブロックチェーンは重要になっていくんやろうけど
ここがどれだけその中核に食い込んどるか、ただの勘違いで終わるのかもしれんけどなW -
342
ダウ反落してるから、明日ここ上がりそうwww
-
341
gumiの投資初期にしてるから10〜20%近い割合が多いみたいだよ
詳細は解らないけどね -
340
詳しくないから、想像だけど、
NFTはデジタルだから劣化しないし、保管場所も取らない。
そして所有権がある。
この進歩は資産革命になるのか!? -
339
デカコーン(時価総額1兆円)の1社に2%出資していたら、その持分評価額だけで200億円。
今の時価総額300億円、PBR1.86倍は安すぎますね。 -
338
今の小学生 コロナ禍もあって リアル待ち合わせとオンライン待ち合わせを本当に上手く使い分けてる。デジタルネイティブならぬ仮想空間ネイティブとなって社会を牽引していくのだろうか🙄gumiの時代がやって来る
-
337
stop daka 強く買いたい 4月12日 22:47
仮想通貨関連銘柄で検索をして発見。
他の仮想通貨関連銘柄と違い、予想PERが12倍と異常に安いので購入した。
もちろん現物で!楽しみだ。 -
336
gumiCorns👍😆
-
335
明日は984円をとらえれば😃。1000円台突入ですかね😊。😊。
-
-
333
いや、でもこれ4/8にノムラ、クレディの2大空売りコンビが追加しているのに、陰線とは言え、下髭付けているぞ。
モルガン・スタンレーは買戻ししているから、逆回転したら信用買い残も大した影響ではないことになりそう。 -
332
420万株の信用買い残をなんとかしないと
-
331
ボソ株伝説
この掲示板から消えろ! -
330
この発言は気になりますね。
すごく順調で、投資先の中からデカコーンやユニコーン企業がで始めてます。長く続けたことでベイエリアのVCや起業家ネットワークに深く入り始めてきたことを実感します! -
329
「投資先の中からデカコーンやユニコーン企業がで始めてます。」
どこだろ?
オープンシー?シータ?ベガ? -
328
オッホホ~♪ 思惑が外れると、とんでもないことになりそう(笑) ^m^
「三角形の一辺は無関係」ということもある(大笑) お分かり? アッホ~♪
4/9 22:46 投稿を転記 -
327
今日は出来高も急増して+4.09%の上昇。
日足チャートは三角保ち合いを上放れ寸前です。
14日コインベースの上場を控えて、BTCも6万ドルを突破し、NFTという材料も後押しして、株価が1,000円を超えるのも時間の問題だと思います。
本日、メディアドゥ(3678)からNFTビジネス第一号のIRが出ました。
https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20210412/140120210412492899.pdf
(ポイント)
●NFTを活用した「デジタル付録」のサービスを年内に開始。
●KADOKAWA、講談社、集英社、小学館と本施策を検討。
●例えば、紙書籍に限定版デジタル付録(動画、音楽なども可能)を付けて販売。
●付録は「所有」できコレクション収集品にもなる。
●「デジタル付録」の他にも、複数のプロダクトと連携した企画を提供する。
●NFTコンテンツをダウンロードや販売できる「マーケットプレイス」を今夏に開始。
●今後NFTでトレーディングカード、フィギュア、映画の半券、書籍のおまけステッカーなどをデジタル上での所有物、収集品として再現する。
●アニメ、漫画、映画などジャンルを問わず、市場で流通する国内エンタメ作品に、追加で NFT のデジタル付録コンテンツを付与し、新たな販促の起爆剤とすることを目指す。
マネックスG、GMO、メルカリ、メディアドゥなど大手企業がNFTビジネスにどんどん参入を表明して、NFTに市場の注目が集まれば、gumiの株価も必ず上がると思います。 -
326
ノムラの売りは利益出てんのかな
-
325
ノムラの売りは利益出てんのかな
-
324
984からなんとなく下げて901からなんとなく騰がってる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み