ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 2015/07/24〜2015/07/25

  • >>891

    誤解があるといけないので補足すると

    改正前
    >有価証券報告書の虚偽記載等
    まずは”監理ポスト”入り、その後上場廃止にならなければ”特設注意”指定。

    改正後
    >有価証券報告書の虚偽記載等
    ”直ちに上場廃止にしないと市場の秩序が保てない場合” ⇒ 即、上場廃止 ”整理ポスト”
    そうでない場合 ⇒ ”特設注意”

    となったそうな。恐らくはオリンパス事件の時に
    即、”監理ポスト”入りして相当市場(株価)が混乱して内外から批判を受けた
    東証は 上場廃止を検討中である ”監理ポスト” とは別に
    内部統制上問題があるとする ”特設注意” を積極的に利用するように
    なった模様。

    私見では、東証はまた判断を誤って批判を受けないように
    慎重に”監理ポスト”入りにすべきか、”特設注意”でお茶を濁すか
    現在検討していると思う。