ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 2015/07/10

>>552

メールにはアドレスがあっても

飛ばすのは個人でなくCCで特定人物に何人かへメール飛ばすのが主流

今回の社長は不適正会計で部下に押し付けようとしたんだぞぉ

それで解雇されるのは指示を受けて不適正会計を作成したグループ

メール消せば部下が不利益、社長以下取締役は任期続行

それで許せるのか、部下も黙っていないだろう

自分たちが不利益になるのなら、指示を受けた証拠も

残るのが普通だろう

内部通報したものは東芝関係で不利益を受けた部下だろうと思う

十分証拠が集まったから動いたんだと思うぜ

君は、社長の指示を受けて不適正会計を作成したものとする

発覚したら、社長の指示を受けたと言わず

解雇されてでも異議なく会社をされるのかね ブッヒッヒッヒッ

メールにはアドレスがある 当たり前だろ

初歩的な返答だ 頭を冷やせ!