ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タカトリ【6338】の掲示板 2023/01/26〜2023/02/13

私はここのホルダーです。見解を記載します。
①中国、韓国、台湾の半導体メーカーは発注した装置のノーペナルティのドタキャン 
 を平気でする。日本の装置メーカはこれまでこれに随分泣かされてきた。
②コロナと中国の景気落ち込みで、おそらくドタキャンが大量に発生しただろう。
③結果、予定した売上計画が狂い、それが第1四半期の業績修正に繋がっている。
④しかし、結果として身の丈に合った売上になっただろうし、目がくらんで単純に
 設備投資を増やさ無かっただろう経営陣の慧眼や良し。
⑤グローバルトップの技術力を持つこの会社は、市場が落ち着いて再び動き出したら
 間違いなく再起動する。
⑥私は狼狽売りはしない。ホールド継続です。
さぁ、吉と出るか凶と出るか!。
現物なので、命まで取られることは無い。

  • >>1465

    あくまで見解の一つだとは思いますが、腑に落ちる物だと思います。
    その中の一つの国ですが「国内メーカーから安く調達出来るようになったのでもう要らない」なんて事をやられたメーカーもあってホントにすごいやり方で約束破るんだなぁてびっくりした事がありました。
    私も持ち越しましたが、受注残に関しては「何故」と言うところではなく「いつ」と言う事を知りたいのですが、私が知る限りではまだ「いつ」と言う事は言えないのだろうと思います。
    将来的には順調に伸びていくとは思ってますが、足元はそう言う部分で不安が残るのでそこをいやらしく材料にされるとしばらくじれる展開になりそうかなと思います。