掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
585(最新)
リスクオフになればここも下がるだろうけど石油需要上がることを考えれば買い下がった方がいいな
-
イスラエルがドローンでイランの石油ガス施設を爆破‼️
石油価格はさらに上がるでしょうね。 -
582
掲示板依存症のストちゃん 無理して相手せんでもええんよ
-
581
掲示板依存症のストちゃん 無視するって言うたやんか
-
580
依存症ストちゃんのような下らん持ちネタはない
-
PPOン助狸🦝くん、
そういう、アンタは持ちネタは1つもないのか⁉️
しいて言えば、難癖投稿だけか‼️ -
578
掲示板依存のストちゃん 毎度のことやけど既出ネタで息んでどうしたん
-
576
三井海洋開発は浮体式石油生産貯蔵施設(FPSO)の大手企業です。原油価格が高騰すると、FPSOに対する需要が増加する可能性があります。実際、ニューヨーク原油相場が大きく上昇した際には、三井海洋開発の株価が上場来高値を更新する材料となりました。これは、原油価格の高騰が、FPSO事業を含む三井海洋開発の業績にプラスに働く可能性を示唆しています。中東情勢の不安定化など、地政学的リスクも原油価格上昇の一因となり得、さらに事業に影響を与える可能性があります。
06/13の米国市場は、エネルギーだけグリーン -
池上彰ニュース解説 今、やってる‼️
◯国が沖ノ鳥島に出没‼️
満潮時6cmしか顔を出さない島だそうで、周
りに防波堤を作って島を守っている。この島のお陰で、日本のEEZ(排他的経済水域)が確保されている。
◯国は「それ、岩だろ」と言って島と認めていないと言う。南沙諸島で浅い珊瑚礁を埋め立て島を作っていることを棚に上げてなんという国だ ‼️ -
572
お待たそしてお久 て そんなに息むことかいな 掲示板依存のストちゃん
-
三井海洋開発がどうして急騰したかわかっていない人、意外と多い‼️
エクソンモービルが、ガイアナで「過去数十年で最大級の超巨大海底油田」を発見し、ここのFPSOを三井海洋開発が2基受注し、さらにその隣国スリナムも含めさらなるFPSOの受注が見込まれるから、長期間安定収益が約束されたようなものだからだ💰‼️
ガイアナは、十年位前までは貧民国の1つで、私は、一ヶ月位前まで国名やどこの場所にあるのかも知らなかった‼️
ガイアナを徹底に調べたら、超巨大油田の発見開発により、経済成長率世界一の豊かな国家になった💰‼️
三井海洋開発もガイアナの超巨大油田の恩恵に授かってラッキーだ💰‼️ -
あまり急激にあげても
結局は下落するのだから
ゆっくりあげれば良い❣️ -
569
異常な株価高騰ですな。
じきに おさまるでしょうね。
3800円ほどが妥当株価だがな。 -
568
アーモンド 様子見 6月14日 09:16
初めは配当金目当てで買って、年初来高値更新を、よくするから、買い増ししたら、こんなに上がってくれた😅
私は下手だからインカム狙いだけど、上手い人はキャピタル狙いなのかな❓
本当に難しい😓
ココまで上がって⤴️、配当利回りが下がる⤵️と権利後は、そんなに落ちない気がするね😊
何処まで上がる⤴️か❓
楽しみ😊❗️ -
567
これは来週以降上がりそうだなあ。
いやあ3か月前の自分に言いたい。びびって500株じゃなくて、1000株買っちまいなと。
石油関連、レアアース。日本の資源開発頼みます。 -
イランも報復したから石油価格上がる‼️
ここの株価も上がるのでは? -
565
黄金のランダムウォーク 強く買いたい 6月14日 06:56
レーティング情報(目標株価変更・その2)=レゾナック、関電工など
2025/06/13
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
三井海洋<6269.T>――「買い」→「買い」、4700円→6600円 -
564
三井海洋開発 (MODEC)は、世界各国の海洋石油・ガス生産プロジェクトに対し、洋上で安全に石油・ガスを生産し続けるためのトータルサービスを提供する『日本で唯一の企業』です。厳しい海象条件や大水深域での難度の高い海洋開発プロジェクトにも対応できる数少ない企業として、半世紀以上にわたり世界の海洋石油・ガス業界をリードしています。
日本の排他的経済水域(EEZ)の海底には、表層型メタンハイドレート、砂層型メタンハイドレート、海底熱水鉱床、レアアース泥、コバルトリッチクラストなどが存在しており、純国産の海底資源として今後の開発が期待されています。
当社は、表層メタンハイドレート開発の商業化にむけて、浮体式海洋石油・ガス生産設備分野のリーディング・カンパニーとして培った浮体式設備の設計技術およびオペレーション&メンテナンス実績を、表層メタンハイドレート開発に応用するための研究・開発に取り組んでいます。 -
INPEXは、イスラエルーイランの攻撃で原油先物が上がったことによって株価も値上がりしたそうな‼️
ここにも何か変化があるかも? -
562
メジャーSQの週末金曜、寄りから続伸で上場来高値更新するもイスラエルがイランへ攻撃で後場にかけ失速の微下げ、地合い悪過ぎでしたね
結果として、最近連騰でしたので良い調整
月曜日からの反転に期待しましょう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み