- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
635(最新)
コツコツコツ。☆彡
-
634
23日のバイデン来日に伴い防衛関連が注目されそうだね😻
-
633
「XF-9」 のことですね。 超最新鋭の新型ジェットエンジンのプロトタイプが完成し、試験運転に入ったらしいです。現時点では世界で最も小型で、推力15トン以上。戦前の疾風や紫電改の誉エンジンのようなコンセプトのエンジンみたいです(会社は違いますが)世界中の戦闘機メーカーが驚愕していると海外からのニュースにも出ていました。
-
629
次期戦闘機の記事見ました?
ワクワクしちゃったw -
-
627
MHIと連れ高です😻
-
-
625
MHI絶好調
IHIは出遅れているね。
武蔵と大和のライバル会社、いくぞ~!😻 -
624
アメリカでは度重なる利上げで投資家は株から国債へ資金を移動し始めました。
ダウは下落基調、歯止めがかからないね😻 -
621
今日は下がりましたが、相対的に堅調だと判断しております。今後、期待の大きいセクターであり、RSI値が57にて買われ過ぎてもいない。この時世に心配な要素が少ない優良銘柄だと思います。
-
620
この前の2900辺りの押し目逃したけど今回現物で購入しました対戦よろしくお願いします
-
619
調子に乗ったら上がるの早いが、下がるのも一気にでかい。そこがここの魅力、、、でもないか。
まあ、全体的に上がれば良し。 -
618
IHIの時価総額5011億円 244位
100位積水ハウス 1兆2600億円
いずれ時価総額1兆円の仲間に入ると思います。
日本の大切な事業をやっているIHIの時価総額が5000億円しかない。
これからの大活躍を期待しています。 -
617
防衛費倍増の恩恵を受けると思われる企業
Yahooファイナンスでのバリエーション比較(2022年5月16日終値で計算)
コード、企業名、 株価、 PER、 PBR、 時価総額、 配当率(配当額)
6208 石川製作所 1,389円 88.58 2.13 約 89億円 無し
4274 細谷火工 1,071円 37.28 1.53 約 43億円 0.65%(7円)
7011 三菱重工業 4,653円 13.02 0.99 約1兆570億円 2.58%(120円)
6203 豊和工業 739円 38.67 0.53 約93億円 2.71%(20円)
6946 日本アビオニクス 3145円 5.23 0.93 約89億円 0.95%(30円)
7224 新明和工業 958円 10.31 0.67 約658億円 4.47%(42円)
7013石川島播磨 3,240円 12.25 1.28 約5012億円 2.47%(80円) -
616
本日、初値で再INしましたが、見事に下落。
途中で信用売りもして、被害は最小限に食い止めましたが、さてさて。
明日からどうするか、今夜は作戦会議 -
611
コメント(ご教授)ありがとうございます。勉強になります。放射線ではなくジルコニアの高温(高圧も?)での酸化反応から水素を生成するとは、知りませんでした。文字通り水素が爆発したのですね。その水素をうまく取り出して気圧を下げることができればよかったですね。でも、高温ではなく放射線で水素発生していたら何となくかっこいいなぁと思いました。数百℃ぐらいで酸素を取り込む物質はいくらでもありそうですね。熱で水素を生成してそれを安全に効率的に取り出せれば、なんか使えそうな技術かなと・・・小型核融合炉早くできるといいですね。
-
609
核大国が他国の領土を奪いに侵攻するなど左派のみなさん想像もしてなかった
でしょう平和平和の合唱の虚しさ悟ってますか中国も虎視眈々狙ってますよ
ウクライナが善戦してるのは欧米の先端武器のお蔭と愛国心
必要なのは物理的に対抗できる武器 それしかない -
608
一部やれやれ売りで売って、自動車関連株を買いました
残り、さてどうしたものか
このままキープか 他のバリュー株買うか -
607
まだまだこれからの上昇に期待😆👍
-
606
防衛費倍増の恩恵を受けると思われる企業
Yahooファイナンスでのバリエーション比較(2022年5月13日終値で計算)
コード、企業名、 株価、 PER、 PBR、 時価総額、 配当率(配当額)
6208 石川製作所 1,380円 88.01 2.11 約 88億円 無し
4274 細谷火工 1,074円 37.38 1.54 約 43億円 0.65%(7円)
7011 三菱重工業 4,593円 12.85 0.98 約1兆550億円 2.61%(120円)
6203 豊和工業 756円 39.56 0.54 約95億円 2.53%(20円)
6946 日本アビオニクス 2,699円 5.08 0.74 約76億円 次期復配(30円)
7224 新明和工業 965円 10.59 0.69 約676億円 4.35%(42円)
7013 石川島播磨 3,330円 12.59 1.32 約5151億円 2.40%(80円)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み