ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ワイエイシイホールディングス(株)【6298】の掲示板 2020/12/14〜2021/03/26

>>280

MOKさんへ
車載用半導体が不足しホンダが減産するとのことですがどういうことか教えて下さい。
車載用半導体と言えばルネサスエレクトロニクスが思い浮かびます。
利益率が悪いので他の半導体に資源を振り向けていたりして?

  • >>289

    車載用半導体供給不足で自動車メーカーが生産を縮小しているのはホンダに限らずVW,日産、フォードなど世界的に自動車企業に波及しています。トヨタでさえも米国での生産に一部影響が出ています。

    その要因は複雑化していてどれが最大の要因かは現在では明確化していませんが下記の要因が重畳していると考えられています。

    (1)世界一マーケットの中国市場の車需要急拡大の見通しの甘さ
     2020年上期にはCOVID19の影響で自動車の生産は大半が止まった。そのため、車載用半導体需要の低迷で2020年下期の車需要急拡大を見込んでいなかったこと。
    (2)車載用半導体の生産能力を急には高められない
     現在、半導体企業は10インチウェーハプロセス生産能力を高めて生産効率を高めてコストダウンを実施しているが、1世代前の8インチウェーハで生産している車載用半導体プロセスはもう数年間ラインを縮小し新規ライン増設はなく増産余力がない。
    (3)車載用半導体以外の半導体需要急拡大対応のため車載用は後回しになっている。
     車載用半導体市場は世界の半導体市場の約10%弱を占めているが、コンピューター、通信、工業制御機器、家電製品に次いで第4位の市場。車載用半導体の中では、特に、MCU,駆動用半導体、パワー半導体の不足が言われており、自動車搭載の画像センサーや電子機器を制御するMCUの不足がカギを握っている。半導体メーカーとしては、大口顧客が多く受注量が急増している5G用スマホやエアコンやPC向けチップを最優先で生産増しており車載用は生産対応が後回しになっている。
    (4)EVや自動運転技術の普及で車載用半導体の需要が急拡大してきた
     EV1台あたりに使用される半導体はガソリン車に比べて約2倍多い。しかも、半導体企業には複数の業態から異なる仕様の製品発注が多数きておりその技術対応におわれ車載用の半導体需要対応が遅れている。
    (5)各地でのCOVID19や火災事故の影響で供給不足が生じている
     COVID19の影響で欧州や東南アジアでの半導体工場の生産がストップし供給不足。日本でも旭化成工場(宮崎)の火災事故の影響が出ている。

     上記の要因を考慮すると、生産リードタイムが長くスマホなどの民生用半導体に比較して検査仕様が厳しくコスト高の車載用半導体供給不足は2021年後半まで継続すると予測されます。