ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エヌ・ピー・シー【6255】の掲示板 2024/01/06〜2024/01/17

>>51

ペロブスカイト太陽電池は重量が従来の物より軽量化されているので危険性は低下していますよね。
発電し続けることが問題となっていますが、二次側で漏電していれば遮断器が落ちますし、モジュールがバラバラなら電圧低いですし、太陽光パネルが無傷でケーブルの遮断器一次側までのケーブルがピンポイントで切れる確率ってどれだけ奇跡的な条件想定しているんでしょうね。
太陽電池設置義務化も来年からですし激動の時期ですね。