掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
409(最新)
TOBはある。
それまで粛々と集める -
408
決算でPBR1倍割れもあるね
-
株価下がってきたからもうここでtobしてくれ
1400でもいいよ -
406
穴子 強く売りたい 4月2日 09:09
決算もやばい
TOBも無い
皆んな逃げろー -
405
増配は織り込んでるし、配当を倍にしない限り上がることはない
-
404
TOB待ちで売るに売れないよー
決算タイミングで発表期待だな -
403
ハチ 強く買いたい 3月25日 15:34
決算期待。景気に左右されないので期待。
-
402
富士山噴火30センチ以上降灰なら原則避難…「木造家屋倒壊の危険」政府検討会が初の指針案
3/21(金) 11:53配信
読売新聞オンライン
一方、指針案では火山灰の処理方法も示された。仮置き場の候補地を事前に選定することが望ましいとし、再利用や資源化、埋め立て、海洋投入などの処理案を示した上で「国や自治体が連携して、さまざまな手段を組み合わせて処理する必要がある」とした。 -
401
次底までいったら1500円でTOBやな
-
400
ハチ 様子見 3月19日 10:11
なにか?疑義あった(笑)プライスつかず
-
399
2025.02.25
重要ニュース速報
(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
東証、「親子上場等に関する投資者の目線」を公表
1 はじめに
親子関係にある会社がいずれも上場会社である、いわゆる「親子上場」については、親会社株主および子会社株主双方の視点から、その在り方をめぐり様々な議論がなされているところである。そうした中、東京証券取引所(以下「東証」という。)は、2025年2月4日、投資者が一般に親子上場に対して有している目線をまとめた資料として「親子上場等に関する投資者の目線」(以下「本資料」という。)を公表した[1]。 -
397
癖悪いなこの株
-
買う 買う 買った
-
395
めっちゃ下げてるやん
-
394
axm***** 強く買いたい 3月10日 13:27
TOBなってね
-
393
axm***** 強く買いたい 3月10日 13:16
mamonaku
TOBですね。 -
392
ハチ 強く買いたい 3月4日 17:22
景気に左右されない業態だよね(笑)期待しかない
-
391
なんもなかったか。
-
390
ハチ 買いたい 3月3日 15:29
噴いたので期待(笑)
-
期待させてなんもないんだろ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み