ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

野村マイクロ・サイエンス(株)【6254】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/27


ーーサムスン電子、業界最大容量の高帯域幅メモリー開発-上期量産を予定ーー
                          2024年2月27日

・12層から成る36ギガバイトの「HBM3E 12H」を開発したと発表
・顧客へのサンプル出荷を既に始め、2024年前半の量産開始を予定する

サムスン電子は、人工知能(AI)用の超高性能DRAM(記憶保持動作が
必要な随時書き込み読み出しメモリー)の新製品で、12層から成る業界最大
容量36ギガバイトの高帯域幅メモリー(HBM)「HBM3E 12H」を開発
したと発表した。

同社は顧客へのサンプル出荷を既に始め、2024年前半の量産開始を予定して
いる。
36ギガバイトは「HBM3 8H」を50%余り上回る。

一方、半導体メモリー製造で米最大手のマイクロン・テクノロジーは、
24ギガバイトの「HBM3E 8H」の量産を開始したと明らかにした。

今年4-6月(第2四半期)に納入が始まるエヌビディアの画像処理半導体
(GPU)本体チップ(H200 Tensor Core GPU)に搭載される。