ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)有沢製作所【5208】の掲示板 2015/06/07〜2015/06/28

>>174

TPP交渉で大臣は最近の円安傾向は歓迎しているはずで、これがまた10円以上円高をくらうと海外の価格差が鮮明になり再び困惑するのはわかります。円安になればなるほど海外製が高騰し、吉野家は再び値上げする。しかしそれで国産の価格帯を維持することに繋がればJAも神経質にならなくて済みますね。
しかし北海道の場合は雪印に代表されるように肉牛ではなく、乳牛がメインで牛乳バターチーズです。子牛1頭を生み出すのにたいへんな努力しています。「ものづくり」を掲げているアベノミクスでは海外製の乳製品を好んで輸入するでしょうか。地元の天候不順とはエルニーニョが近づいていると云われています。

  • >>175

    まあ国ごとにあった分野ってのはありますからなぁ。
    畜産に関しては決して日本は向いているとは思えない。
    アメリカや豪州とまともに価格競争しても勝てっこない。

    いまアメリカン和牛ってのが流行っているそうです。
    日本の畜産農家とアメリカの畜産農家が手を組めば相当
    面白そうなんですけどね。ただまあ語学とゆうおおきな壁が
    あるのでなかなかうまくはいかんでしょうが。

    JAの弊害は大きいので、各自営農家が株式会社として企業運営が
    しっかりできるようになればコストはもっと下げることはできる
    でしょうが、権益を守りたいがためにJAががんじがらめに縛って
    いるのが問題でしょうなぁ。。。いまは若い人も農業に参入して
    いるのでゆっくりでしょうが改革はされていくことでしょう。
    大学の親友の実家が新潟で農家やっていたのですが、数人で
    集まって「こめファクトリー」って株式会社を立ち上げていました。
    このような流れが大きな潮流を生む前にTPPなどで根本をつぶされては
    たまったもんではないので、対策は練らないといかんでしょうなぁ。