掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
987(最新)
いいネーミングですね?笑い
-
986
北の墓場
-
985
木下マーケッター
-
984
9d8***** 強く売りたい 6月13日 16:44
親友のバンパイアがいないな
-
983
今月も今週も全くと言って変動無し!年末年始に落ちている事に株主気付く?これが北の達人です。
-
982
liw***** 強く買いたい 6月13日 15:42
下がる
-
981
弱いな
やはり年安を目指しているのか? -
980
>暗号資産でも買ってくれないかな~
TRUMP(オフィシャル トランプ)が、面白そう♪ -
979
暗号資産でも買ってくれないかな~
-
978
流氷がやって来るのも時間の問題???
-
977
あくまでもわしの予想じゃが・・・
ここは・・・そのうち
100円以下になると思う -
976
社長が一般株主の言う事をいちいち聞かないと思うけどね
外資とかのアクティビストが株主になったら面白い!
普通にSNSでヘラヘラせずに経営に真剣に向き合えって言ってくれると思います -
975
北の達人は梅雨下降前線が発達中☂️🤧🌧️🌧️🌧️🗾
-
974
liw***** 強く買いたい 6月12日 18:28
来月の予算は期待できないが、
-
973
300日線も200日線も、全ての移動平均線が右肩下がり。こういう銘柄は、上昇に転じるまで時間がかかる。
急上昇する銘柄は、上昇する前に、200日線が右肩上がりである場合がほとんど。
200日線が右肩下がりの銘柄を買わないようにするだけで、長期間の塩漬けを回避できる可能性が高くなる。 -
972
それを株主総会で社長に簡潔に言ってあげてください
株価上げれないのならばさっさと辞めろと
これいうと後で総会が終わった後に社長様が暴れるとのこと -
971
北の達人が本気で“10倍企業”を実現するには、「ビジネスモデル転換」+「経営体制の強化」の両方が必要だと思います。
売上拡大のためには、単品通販の枠を超えた新商品開発、海外展開、M&A戦略の本格化が不可欠。十分な現預金と無借金経営を活かせる投資余力は既に整っています。問題は「次の一手を誰が描くのか」です。
正直に言えば、現経営陣(特に木下社長)だけでは成長戦略の設計力・資本市場との対話力が足りていない部分も感じる。これは責める意味ではなく、「創業社長の限界」とも言える段階です。
10倍成長を狙うなら、外部から経営参謀(CFO・COO・社外取締役など)の登用も視野に入れるべきです。資本効率を高め、ROE・ROIC目標を明確化し、自社株買いや増配も含めた資本政策を刷新していく必要があります。
財務は盤石。ただし守っているだけでは株価は動かない。動くべきはキャッシュではなく、経営の「成長設計力」と「資本戦略」そのもの。株主はそれを待っています。 -
970
「木下社長はSNSで発信して本も出してるし、理念も熱く語ってる。悩まない経営とか言って、社員も自己実現できて楽しそう。株価?それは二の次でしょ。上場して成長資金も得たし、あとは自由に経営していいんじゃないの?」
…って、本当にそれでいいんですか?
上場って株主の資金を預かってる以上、最優先は株主へのリターンのはず。5年以上も株価が右肩下がりなのに理念優先の自己表現経営してたら、それはもう経営じゃなくて「上場ごっこ」ですよ。
理念は立派。でも、数字で結果出せて初めて評価されるのがプロの経営者。今の北の達人は、株主から見たらかなり厳しい状況だと思います。 -
969
優待いつくる?
-
968
しかし200越えはいつになるのかね、
俺はそろそろ死んじゃうよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み