ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士フイルムホールディングス(株)【4901】の掲示板 2020/12/29〜2021/01/02

364

shu***** 強く買いたい 2020年12月30日 14:42

>>304

>富山化学は、いい会社だった。
> 長年ペントシリンを使っているが、世界最高のペニシリンだ。
>ペントシリンが出てから、手術後の感染症は、ほとんど起こらなくなった。
>その時から、富山化学の学術は、尊敬していた。

 某国立大学理学部出身の友人が数十年前富山化学に就職したので調べたことがありますが、玄人好みのする会社だったことを思い出します。

 白木公康先生がWeb医事新報(緊急寄稿(2)治療薬アビガンの特徴)で開発経緯の中で富山化学研究者の名前を書いていました。
「アビガンは江川裕之氏らが合成し,古田要介氏らが細胞培養で抗インフルエンザ活性を見出し,富山医科薬科大学の感染動物実験施設(BSL3)において,インフルエンザ感染動物で治療効果を確認したことで,抗インフルエンザ薬としての道を歩み始めた)。」
 古田要介氏は富山化学が保有する約23000種の薬の候補物質を一つずつウイルスと共に培養液に入れて細胞を培養して発見(1997年)したそうですね。
  https://www.asahi.com/articles/ASNBN63DWNBMULFA01H.html 
 土日昼夜を問わず実験(週に700物質実験)を繰り返しての発見ですが、頭が下がります。

 それにしても、FFは、富山化学、和光純薬(武田製薬系)、今回日立製作所の画像診断技術と世界トップ級の技術を着々と導入しており凄い会社だと思います。
 和光純薬の試薬は大変お世話になりました。武田が手放すとは信じられませんでした。