- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
644(最新)
日産化学は一足先に逝ってしまわれましたが、日油は強いですねえ
-
638
今後6,000円以上に定着するでしょう。
-
-
-
626
このタイミングで大株主が96万株売却ですか💦
-
623
素晴らしいチャート。
-
622
2021/2/19
5890+140高値5900
終値ベースで5800突破だゼヨ -
621
義勇 強く買いたい 2月19日 18:04
バイオから宇宙まで。
何でもできるんじゃないか? -
620
ToSTNeT取引 大口による売却
963,000株 -
615
この波に乗ろうか迷っちゃうなぁ
-
-
610
2021/2/18
5750+180高値5820
終値ベースで5700突破だゼヨ -
-
606
医薬品原料などの需要が想定以上に好調に推移
PEGがあれに利用されてると期待 -
605
昨年11月から2ヶ月間買い続けられ、1月にやっと押し目を作ったので買いました。これだけ買われるのは何かあるに違いないというのが、購入理由。
ホームページが20-30年前のスタイルですが、日油の主義なんでしょうね。必要なことは漏らさず書かれていて見やすいので支障はありません。以上 -
604
今週も爆益ありがとうございました。
-
603
2021/2/4
5670+160高値5790
終値ベースで5600突破だゼヨ -
602
2021/2/3
5510+300高値5620
終値ベースで5500突破だゼヨ
2021/3EPS 257.5円→PER 21.4倍
日油が急伸、21年3月期業績予想の上方修正と自社株発表を好感
日油<4403>が急伸している。午後2時ごろ、21年3月期の連結業績予想について、売上高を1670億円から1690億円(前期比6.6%減)へ、営業利益を215億円から240億円(同10.7%減)へ、純利益を184億円から214億円(同1.2%増)へ上方修正したことが好感されている。
ライフサイエンスセグメントで衛生関連材料や医薬品原料などの需要が想定以上に好調に推移していることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を大きく受けた機能化学品セグメントで、自動車分野における需要回復などが想定を上回る見通しという。また、投資有価証券売却益を特別利益として計上したことも寄与する。
なお、第3四半期累計(20年4~12月)決算は、売上高1208億円(前年同期比8.9%減)、営業利益179億2200万円(同8.1%減)、純利益160億9900万円(同8.1%増)だった。
同時に、上限を90万株(発行済み株数の1.08%)、または40億円として自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は2月4日から6月30日まで。株主還元の充実及び資本効率の向上を図るとともに、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能にするためとしている。 -
601
綺麗なチャート。
自社株買いで右肩上がりです。 -
599
なので空売りしました。^_^
読み込みエラーが発生しました
再読み込み