ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JFEシステムズ(株)【4832】の掲示板 〜2015/04/15

今ここにに注目している投資家はほとんどいない。
それを推奨している投資顧問や証券会社もほとんどない。
ただし、業績は回復している。
JFEと株価動向を観察すればよい。
JFEはこの1年で時には2倍まで株価は上昇したがここはまだ1割程度だ。
ここは規模は小さいがJFEのシステムを一手に引き受けている。
今度来た株主への報告書を見てみろ。
2011年にエクサから鉄鋼部門を承継し
JFEスチールと全製鉄所(東日本、西日本、知多)
のシステム開発を当社が担うと書いてある。
その親が円安で業績が急回復しているのだからここがそれに共振し
さらに増幅して利益率が上がるのは十分考えられる。
JFEの業績がモロだぜ、モロ。
それと自動車産業向け売り上げ推移が2010年10億から今期は26億円と急上昇しているが、
円安で自動車関連がどこもかしこも急回復してるだろ。
その案件もあるんだぜ。この分野では今季下期の上振れを予想している。
システム会社はインフラさえできれば、売り上げが多くにつれて利益率は飛躍的に上昇する。
マイナンバー制度導入はSE不足が生じ、それはここにも需要が生じるはず。
それと15000株でも持てば大株主十傑に入るぞw
わずか1300万円程度で大威張りできるぞw
ここも株価が騰がりかけると下げようとするクソばか野郎がいるけどなw
136で売ったやつ、ざまあ。
安値で売るくらいやったら買うな。

ま、自己責任でやってくれ。