ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2017/04/25〜2017/05/02

松村会長は、ジョンソン&ジョンソンが、経皮吸収製剤の製薬会社であるアルザを1兆円で買収した話を時折されます。
アルザは、ニトログリセリンの経皮吸収製剤を開発しました。とても売れたらしいです。ニトログリセリンはダイナマイトの原料のようで炭鉱夫は心臓発作が少ないということから効用が発見されたそうです。そもそもニトログリセリンは経皮吸収しやすい性質でもあったようです。
アルザは、オピオイドのフェンタニルも経皮吸収製剤にしました。今、最も売れているオピオイドはオキシコドンらしいですね。最も人に合うオピオイドなのかもしれません。オキシコドンは難溶性の薬剤だそうです。アルザの技術をもってしてもオキシコドンを経皮吸収製剤に出来ないのでしょうか。

松村会長は、メドレックスのILTS、 NCTSマイクロニードルを持ってすれば殆どの薬剤を経皮吸収できると話されてます。
松村会長は、帝国製薬に在籍中、年間1200億円売上げたLidodermの開発に携わった人らしいです。
そんな、経皮吸収製剤のプロが、殆どの薬剤を経皮吸収できると言うんだから、、、。

メドレックスは、テンバガーに納まるレベルのポテンシャルなんでしょうか?