<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッズウェル・バイオ(株)【4584】の掲示板 2017/07/12〜2017/10/01

>>248

白猫さんご無沙汰です。

AGの問題に関しては、結論が出るのはまだ先になるでしょうが、私個人的にはあまりしんぱいしてません。
一つは、バイオシミラー協議会が日に日に規模が大きくなってきていることと、政府が強く後押ししていること。
そもそも、今AGを認めてしまうと再び医薬品の輸入超過が膨らむことになりかねないので政府の思惑と逆行することになるんでは。
また、たとえ将来ある時期に認可されることになったときは、AGとシミラーの品質、価格勝負になるので、現在は何とも言えないですよね。

いづれにしても、遠い将来には、AGもシミラーも目くそ鼻くその時期が来るでしょう。なぜなら、副作用のない次世代の新薬が開発されて来るのは間違いのない事実ですから。
ジーンも成功不成功は別にしてそこに向かって進んでると思ってます。

出来高がないのは、人気もないのでしょうが、浮動株が明らかに他のバイオ銘柄に比べても少なすぎるのが最大の原因だと思ってます。これでは、中国の案件が成立しても機関投資家が参入してくれるかどうか心配してます。
それでもなお、アメリカの相場が大天井をつけて、個人投資家中心の小型株志向の相場になればと期待してますが。

確かに、現在のジーンテクノの経営者のマーケットに対しての向き合い方では、すぐに株価が騰がるような気はしませんね。
たびたび、IRの方には、おたくの経営者は、株式の流動性、現在の株価にかんして本当に関心を抱いてるのかお聞きしてますが、そのたび「ノーリツから来られた役員の方々共々真剣に考えてます」とのことで、信じて待ってるというところです。

ところで、白猫さんは、メドレックスはどうされたんですか?