ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)カイオム・バイオサイエンス【4583】の掲示板 〜2015/04/28

今日はバイオ株だけでなく、不動産株や新興市場株が暴落した一日でした。
カイオムも、前日比20.9%のきつい下げでしたが、日足チャートで見ると、丁度25日線12,958円の上で止まっています。
5/1の高値21,190円からの下落率も約38%と十分下げたので、このあたりが底なのではないかと思います。

さて、本日会社HPに昨日の決算説明会の動画がアップされました。
http://www.net-presentations.com/4583/20130514/

以下、動画を見て分かったことをご紹介します。

1.抗Sema3A抗体
社長の説明を聞くと、この抗体の「すごさ」が伝わってきます。

「実験する前は結構難しいのじゃないかと思っていたところ、驚くほどの効果を示した」

「こういう実験の場合、多くの場合は発症する前あるいは発症したタイミングで投与するが、本抗体はなんと1時間後の投与でも効く。しかも10例全例生存した。驚くべきは体重もほとんど減らずに生き抜いた。」

「我々としては非常にエキサイトしている。」

「売上の試算は患者80万人の半分が使うという前提。競合薬がないので、それぐらい使ってくれるのではないか」

「リード抗体ライセンスの売上高3億円というのは、コンサーバティブ(保守的)な数字を入れている。競合企業に競争していただくことで、これより高い数字を目指す。」

2.基盤技術ライセンス事業
富士レビオとの契約で独占実施権の許諾になれば、今期業績は上振れになる可能性がありそうです。

「基盤技術ライセンス事業の売上高30百万円は、富士レビオとの契約も含んでいる。これも独占実施権になれば上振れの要素を含んでいる」


今期の業績予想は、抗Sema3A抗体と富士レビオとの契約について、保守的な数字になっているようです。

業績上方修正の可能性は十分ありそうで、楽しみです!

※リスクについても十分に検討の上、投資はご自身の責任と判断でお願いします。