ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カルナバイオサイエンス(株)【4572】の掲示板 2023/07/15〜2023/07/19

iPSの中山教授
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e434932ffb5783ef95d8d1ce933cd261359145?page=3

大先生の言葉メモ
「個々の病気ではなく、老化そのものをひとつの現象として捉える研究です。
 同じように暮らしていても、年を取ると何らかの病気になったり、運動器疾患が起こったりします。加齢にともなって、人の体をつくる細胞の余力がどんどん減っていき、ちょっとしたことで病気になってしまうのです。
 では、なぜ余力が減っていくのか。余力が減らない方法や、減ってしまった余力を取り戻す方法はないのか。それを探る研究です。」

400台の時の余力はかなりヤバかったです。でも逆にかなり突っ込んで今があります。しかしながら答えは借金のない慎ましい売買でしょうか。欲にまみれて信用で全力する事なく、現物で買い下がり、上がり売りをしてれば良いだけの話。あっ、余力違いでした。
抗老化、私の予想は抗炎症と抗免疫老化。カルナがやってるか、やるつもりか知らないが、今あるパイプラインだけでも結果的に抗老化の可能性があると思ってる。