ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 〜2015/04/28

>>35493

ファイザーがワイスを買収した時の筆頭金融顧問は、
Bank of America Merrill Lynch、Goldman Sachs、
およびJ.P. Morganの様です。
今もJ.P. Morganがファイザーの金融顧問なら、
ナノキャリアのことはファイザーからJ.P. Morganに
情報が行っている可能性はないでしょうか。
ナノキャリアの米国駐在がコネチカット州なのは
ファイザーと関係が有る様に思われます。(妄想?)





ファイザー、ワイスを買収、世界最大手のバイオ医薬品企業へ
2009年1月28日
ファイザー株式会社
ワイス株式会社
顧問
ファイザーの筆頭金融顧問は、Bank of America Merrill Lynch、Goldman Sachs、およびJ.P. Morganです。BarclaysおよびCitigroupは、金融顧問役を務めています。同法律顧問は、Cadwalader、Wickersham & Taft LLPです。ワイスの金融顧問は、Morgan Stanleyおよび Evercore Partners、また法律顧問はSimpson Thacher & Bartlett LLPです。加えて、achtell、Lipton、およびRosen & Katzがワイス取締役会相談役を務めています。
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2009/2009_01_28.html





>コネチカット州に米国駐在を置いているのは、
ファイザーに対応するためかも。

巨大グローバル製薬企業であるファイザー(Pfizer Inc)は研究拠点(Global Research & Development)を世界に2カ所持っている.1つは米国コネチカット州グロトン・ニューロンドンの研究所(Groton/New London Laboratories)で,もう1つは英国南東部にある研究所だ.
http://blog.chase-dream.com/2010/11/08/1130

グロトン(Groton)は、アメリカ合衆国コネチカット州のニューロンドン郡、テムズ川に位置する都市。人口は2000年の国勢調査で39,907人。

グロトンは、アメリカ海軍の潜水艦の大半を製造するエレクトリック・ボート社の所在地であり、ニューロンドン海軍潜水艦基地の所在地である。また、世界最大の製薬会社であるファイザーの工場が所在する。グロトンのエーヴリー・ポイント地区はコネチカット大学の地方キャンパスの拠点である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%B3_(%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%9E)

ナノキャリアP3
米国駐在: コネチカット州
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=846759