ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2020/04/30

参考までにすでに成果ありといったことでしょうか。

抗体誘導ペプチド推定AIとは》
抗体誘導ペプチド推定AIは、2018年8月より大阪大学、ファンペップ、フューチャーが共同で研究開発を進めてきました。同研究内容は2019年12月にバイオ情報学研究会にて発表、優秀プレゼンテーション賞を受賞するなど、研究成果をあげています。
この抗体誘導ペプチドを用いた次世代ワクチンは、従来のDNAワクチン単体に比べ抗体産生力向上が期待されるため、ワクチンの投与量・回数の減少、より強力な感染予防効果や重症化が抑えられるなどの臨床的なメリットが期待されます。

フューチャーは、新型コロナウイルス感染症に対する次世代DNAワクチン開発をはじめ、今後も積極的に創薬分野のAI技術開発に取り組んで参ります。