ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/09/27

>>572

超絶ゴイスー情報ありがとうごぜえます。確かに『DNAワクチンの有効性に対する一定の評価』があってこその厚労省による承認済みワクチンと同等の対応っすね。公の場で承認済みワクチンと同様のサービス提供等の請求に関して了承やから凄い👍

  • >>1329

    はい、治験中なので接種記録書は摂取済証明書ではありませんが、
    具体的に接種日、用量、重度の有害反応無し等、また、治験の内容が、
    安全性及び免疫原性に関する無作為化、非盲検、非対象、罤I/II相試験
    DNAワクチンと記載されていて、
    この書面を第三者に提示して、サービス提供の交渉してもいいよ、
    ということでしたから、
    私の感覚としてはかなりの手応えを感じた次第です。

    治験側で効果が期待できなければ、第三者への提示は認めないでしょう。
    最終回接種後2週間が経過後に交付と言うのも免疫原性の発現時期と
    関係がある?と思います。

    尤も接種記録なので、正式承認までは法的に担保されたものではありませんが。
    まぁ、お守りです。