ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東和薬品(株)【4553】の掲示板 2023/05/26〜2023/12/17

今期の1Qは長期収載品増加のセールスミクス効果と健康食品会社好調で営業利益40億円。このペースでいけば通期の営業利益160億円、当期利益は約100億円。東証平均PER15倍として時価総額1500億円。PBRは新薬メーカーで人気のない武田の1倍に迫る0.95倍。ということで株価指標から1Qの好業績の織り込みもそろそろ末期かなと思い、昨日から少しずつ売りを入れ始めたとこ。1Qのサプライズと政府の業界救済報道による近時の勢いは全く否定するところではないが、短期の天井は近いかなと。
プロダクトミクスによる利益率改善が本物か、山形工場の稼働率は?薬価改定は今年度は多少緩んだが間違いなく継続。増産で増収も利益率は中長期で弱含みか。後発医薬品の付加価値あるの?色々考えるとPBR1倍を均衡点と考えショート。3000円越えで撤退。