ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

塩野義製薬(株)【4507】の掲示板 2023/04/12〜2023/04/15

製薬会社年収

抜粋:
4位「シンバイオ製薬」(1194万円)、5位「中外製薬」(1115万円)、6位「モダリス」(1144万円)、7位「武田薬品工業」(1105万円)、8位「第一三共」(1094万円)、9位「アンジェス」(1078万円)、10位「アステラス製薬」(1064万円)が続きました。

塩野義はどうなっている!
役員の、億円の年俸は半額以上返納せよ、社員給与を増額すべし!!!

  • >>1045

    > 社員給与を増額すべし!!!

     首脳が社員何人分の年収を取っていいかは
    議論のあるところです。
     事業の成功の功労者は首脳も社員もですから。

     塩野義グループの従業員数は
    ビアンカちゃんに聞くと
    5,693人。
     なので、仮に従業員数の年収を
    平均100万円
    アップしようとするならば約57億円が必要。
     ベースアップならこれが毎年継続するので
    10年間あたり570億円が必要。

     ゾコーバに匹敵する収益が今期以後も安定的に
    確保できそうならいいのですが……。

     当社はたくさんの種まきをしていて
    事業展開はかなり有望ですが、それでも
    引き続きかなりの努力と幸運が要りそうです。

     でも、こういう大胆な方針を打ち出しましたね。
    ──────
    抜粋

     2023/2/25 塩野義、20代でも課長に(日経):
     塩野義製薬は20代でも課長級に
    抜てきできる人事制度を10月にも導入する。

     1年単位で昇格と降格ができるようにし、
    最短で入社5年目には課長級の役職に就任する。

     研究業績のある医師など
    専門性の高い人材については、
    社長の年収を超える給与を払う仕組みも整える。

     2013年以来、10年ぶりとなる人事制度改革で
    年功序列の要素をなくす。

    ──────
    塩野義の役員報酬額の詳細については

    IR BANK
    https://bit.ly/3GJw8TC
    ──────