ここから本文です

投稿コメント一覧 (24230コメント)

  •  札幌医大の推計感染者数グラフがきのう出た。
     直近は先週 2024/7/18±3日間。
    https://tinyurl.com/3wu5r2j2

     これを見ると、
    「全国(水色)は1日8万人ぐらいに急増したな。
    でも、まだ前の第10波より少ない。」
    「関東(赤)はそれほどではないかな。」
    「近畿(薄紫色)はもっと少ないからまだ安全?」
    などというピント外れの感想を抱く人が
    いるかもしれない。
    (この掲示板の愛読者の皆さんにはいないと思う。)

     さらに加速度と発生率を見ていくと、
    既に大変な県や、危機を乗り越えた県や、
    感染爆発があとから及んだ県など、詳細が分かる。

  •  次に感染加速度(前週比)。

     各地域とも加速度が減ったが、
    沖縄(緑)を別としてまだ加速であった。

     下図にないが top5 の都道府県は、
    秋田 2.1倍(前週比。以下同様)
    鳥取 1.9
    山梨 1.7
    福井 1.7
    新潟 1.6

     いずれも最近あまり感染拡大で目立たなかった
    地域のような感じであり、大都市部の流行より
    遅れたテンポで急速に感染拡大した可能性がある。
     全国平均は 1.22 であるが、
    九州は逆に収まってきて 1.14。

  •  最後に発生率(罹患率,incidence rate)
    (人口あたり感染者数)。
     ざっと見て、第9波、第10波に匹敵する水準に
    なったところが多い。

     沖縄県(緑)が第11波では突出していて
    医療逼迫だったが、山を超えてきて緩和された。

     それと交替するかのように、九州7県(水色)、
    中国四国(茶色)、近畿(薄紫色)が急増した。
     実際、西日本の医療・救急の逼迫ニュースが
    この数日多い気がする。
     発生率が高いということは、人から移りやすいこと
    と相関するので、注意するにこしたことはない。

     関東は中間。

     比較的低いのは東北、北陸。
     落ち着いているのが北海道。

     来週この1週先まで表示されるときは、横這いに
    なってきそうで、各地方がどういうレベルで
    横這いになったかに注目。

     下図にないが都道府県 top 10 は、
    奈良、宮城、高知、熊本、鹿児島、
    佐賀、兵庫、和歌山、徳島、長崎

     ウイルスが密なので
    お住まいの方はご注意ください。

  • (他社情報)(ホットニュース)

     パクスロピド(日本ではパキロビッドパック)は
    家庭内接触者の発症予防に有意な効果がなかったと、
    ファイザー社の人らがNEJMで発表。

    〈ニルマトレルビル・リトナビル、
     曝露後予防の効果なし/NEJM〉
    - ケアネット 日本語記事 短い冒頭が無料 2024/07/26
    https://tinyurl.com/jvazvhrp


    その原論文
    〈新型コロナウイルス感染症の
     曝露後予防のための
     経口ニルマトレルビル・リトナビル〉
    - NEJM 2024/7/18
    対訳URL:
    https://tinyurl.com/2j2b7ab9

    著者:Jennifer Hammond(ファイザー)ら
    原題〈Oral Nirmatrelvir–Ritonavir
    as Postexposure Prophylaxis for Covid-19〉

  •  72時間(3日間)は短くて慌ただしい。
     7日間でもOKとか、もっとあとでも効きますよ、
    などと臨床試験で証明して申請・承認されると
    私は嬉しいけれど、
    そちらへの動きはなさそうですね?

  •  (風説流布摘発)
     3年前になりますが、
    ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ<6090>
    のYahoo! 掲示板で
    「初期の認知症を見つける
    バイオマーカのすごい国際特許をHMTが取得していたのを自分が特許検索で見つけた」
    と嘘を書いて
    他社の株価急騰を連想させる書き方で
    株価をつりあげ、利益を得た者がいたとして、
    このたび金融庁が摘発しました(課徴金209万円):
    ──────

    〈ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式
     に係る風説の流布に対する
     課徴金納付命令の勧告について〉
    - 証券取引等監視委員会 令和6年7月26日
    https://tinyurl.com/y2awjbcn
    下図出典も同じ

    ──────
     私は、嘘や妄想と分からないまことしやかな虚報を
    自己の利益のために書くことがないよう、
    厳しく自制しているので抵触することはない。

     ほかの銘柄の板で、ふだん連想や妄想をまいて
    煽り続けているお花畑作りの中心人物のひとりが、
    なんと自らこれの報道を示して(売り煽りを脅して)
    いるのが可笑しかった。あぶないのはご自分ではないかと思った。
    ──────

  • >>No. 2326

     それ、もし発症から一週間経っているなら、
    いまの厚労省の指針
    https://www.mhlw.go.jp/content/001248424.pdf
    〈新型コロナウイルス感染症 COVID-19 診療の手引き
     研究班最終報告 第 10.1 版〉
    - 2024/4 診療の手引き編集委員会
    だと(p.26 図4-2)、
    エンシトレルビルの発症72時間制限をオーバー
    しているので処方してくれないので
    悩む必要はないですね。

     接触から6日経って発症してさらに1,2日
    経ったのが現在で、病状が悪くなりそうなら
    処方してくれるかもしれないですけれど、
    要らないですか。

  • >>No. 2297

    おい!お茶さん
     痛そう……。早く治りますように。

  •  経済学においてはマクロな/ミクロな 市場飽和(あるいは市場浸透)の概念はあります。
    https:
    //tinyurl.com/p7tf2rht

  • >>No. 2300

    >>2300

    >  行政の呼びかけや新聞記事、テレビの番組が
    > 効いたからとか、
    >  ウイルスが拡大する気が済んだから
    > というわけではありません。

     とは思っているのですが、
    「じゃあなぜ "沖縄先輩" は6月下旬に
    もう山頂を築けたのか?」
    という次の疑問がわきます。

     これは、こう説明します。
     (前にAIに相談して書いたように)
    本来の集団免疫論のように
    ウイルスからみて回りに移る先がない、という
    状態は、いまの変異株構成では
    免疫逃避能の高さから
    日本全体ではもはや達成できる見込みがないが、
    個々のウイルスからみればいまの宿主の行動半径と、
    行動様式(マスクや外食など)によっては
    簡単に移る先が見つからなくなってしまう。
     いまこれをミクロな飽和と呼ぼう。

     そういう宿主が多くなる環境になると、
    ミクロな飽和が感染者の多い地区・グループを
    どんどん塗り潰していき、全体として感染者は減る。

     そしてこれも仮説であるが、
    この状態変化には上りも下りも「慣性」があり、
    減り始めるとしばらくどんどん
    自動的かのように減っていくのではないか。
     シミュレーションでもしないと確かめにくい。

     次の質問。
    「沖縄がそうとしたら、それ以外の地域がいま
    拡大からほぼ横這いに転換したのもミクロな
    飽和の拡大であって、夏休みのおかげというのは
    事実誤認ではないか?」

     誤認というほど明確な反証もない。
     沖縄が夏休みでどうなるかはよくみてみたい。
     おそらく、両方が効くのではないか。
     九州、近畿は爆発期に夏休みに突然遭遇したので、
    ウイルスは慣性をもって増加していたのかもしれない。
     それが夏休みで宿主の行動半径が減ってしまい、
    さらにミクロな飽和が多くのロケーションに発生し
    泡が統合するように広く支配すると急速な収束に
    向かうのではないか。

    (以上仮説だらけ)

  • >>No. 334

     こういうのを今夜やるということね。
     ありがとうございます。

    > マネックスPTSライブできるじゃん
     
     なにか「ライブPTS取引機能」みたいなものが
    できるのかと早合点した(笑)

  • >>No. 320

     1Q(4~6月)にはゾコーバの寄与は、
    あったけれど比較的少なかったと思います。
     2Qの方がもっと期待できます。

  •  サンバイオは大暴落から日が経っていたが、
    きょう寄らずストップ高で
    1,041 円 +150円 (16.84%)

    はすごい。その材料は米国特許成立ひとつ:
    https://tinyurl.com/5axze3bk

     株価がふわふわ軽くて、オンコリスと違うな。
     暴落をそのうち取り返せるかな。

     オンコリスはかなりの好材料でも株上昇は
    期待はずれのことが散見される。原因もあるが。

     サンバイオの掲示板は発言(者)が
    オンコリスや塩野義より軽くて、
    不正確な情報でも簡単に大きなお花畑ができやすい、
    という印象。
     両方を保有している人も多いのにカラーが違う。
     私見。

  •  帝人のオルベスコがCOVID-19に効くと
    感染研や足柄山病院が推していたので、
    私は帝人板でCOVID-19状況をいまみたいに
    報告しながらオルベスコ情報を伝えて期待を
    表明していたら、ひとを青ポチ魔扱いし
    munou、間違いだらけと四六時中bakaにする者が
    現れて粘着したの。
     数カ月で私の精神が耐えきれなくなったので無視カゴへ。
     いまでも掲示板に討論の残骸が残っている。

  •  大阪府がやっとCOVID-19対応をとったみたいな

    〈吉村知事コロナ感染で選挙応援とりやめ
     27日の街頭演説は参加せず
    …第11波のさなか〉
    - 日刊スポーツ 2024年7月26日14時19分
    https://tinyurl.com/ysxnysad

  • >>No. 314

    > うむー。塩ちゃんが返品不可にしているから
    > そうなっちゃうだね

     どこかでなんとかならないものですかね。
    (無視リストからの発言が増えそうだけれど
    読んでない。)

  • >>No. 2300

     陽性率の低下には、
    いま酷暑のため、
    医療機関で熱中症との切り分けのための検査をして、
    COVID-19じゃなかったとなる空振り率が
    増える。
     それが影響している可能性はまだある。
     それにしても陽性率上昇が止まって見えることは吉。

  • >>No. 2304

     沖縄県の今週は推(お)して知るべし。
     というか、夏休み効果も下に押すので
    たぶん激減中でしょう。

本文はここまでです このページの先頭へ