ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2024/04/06〜2024/05/29

>>476

著名な株式アナリストはSWCC(旧昭和電線)をAIデータセンター関連銘柄として
挙げている。当のSWCCはAIデータセンター関連銘柄とはIRもしないし言ってもいないが、しかし、株式アナリストはAIデータセンター関連として注目株にあげている。
何故か、
SWCCの電線をはじめとする電力関連機器の販売がデータセンターの急増に伴い
需要の急拡大がみこまれるからである。クラの樹脂成型碍子は現在でも着実に
売上高を前期・今期ともに着実に伸ばすと会社の予想にある。この現状に加えて
AIデータセンターの世界的な爆発的な増設の動きが急激に出て来ている。
日本国内でも大手IT企業が3兆円規模の投資を国内で展開する予定としている。既存のグーグルの一回の検索に要する電力の10倍をAI検索で必要とされるというデータセンターの急増に伴い電力インフラの拡大拡充は喫緊の課題にある。
川上で土砂降りの大雨が降れば川下の水かさは急激に増えると同様に川下
に位置するクラの樹脂碍子とその原料の売上高はおのずと増えるのは当然の流れに或る。

クラが既存の樹脂碍子をAI関連と宣う事なんて全く有り得ない。IRする
事なんて更に有り得ない事だ。但し、クラの樹脂碍子が電力インフラ関連機器向けに納入する量が確実に増える事は誰も否めない実態にある。

クラの風力発電機への変圧器の納入は2009年の事、14年前の事。
しかし、その後風力発電機メーカーは採算が取れないとして相次いで
撤退して完全に日本のメーカーは全く存在しない事態となってクラも撤退
を余儀なくされていたが、今後は過去の実績をもとに再参入を計る。

A!データセンターのメーカーは必要な装置や部品は規定や性能を満たしていれば
何処のメーカーでもいとわない。汎用品である樹脂碍子は更にとわれない。

クラの今期・来期の業績において樹脂成型碍子と其の原料の売上高は
必ず毎年伸びて行くのは間違いない。IRするしないなど陳腐な言いがかりにすぎない。