ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

児玉化学工業(株)【4222】の掲示板 2017/11/28〜2017/11/29

今朝の日経みましたか?

トヨタへの樹脂部品を納入している東レ、EVになるとさらに比率がます。

『自動車に使われる樹脂(プラスチック)の納入価格を巡り、26年間続いてきた慣行の見直しを迫った。電気自動車(EV)の時代、車体の軽量化につながる樹脂部品の存在感は高まる・・・・・』

東レの主張・・・
 『「もう限界だ。樹脂価格フォーミュラ(方式)の変更をぜひともお願いしたい」。8~9月にかけ東レの自動車材料事業部の担当者らは、デンソーや豊田合成などトヨタの系列部品メーカーを行脚した。トヨタだけではない。日産自動車系など樹脂部品を手がける他のメーカーにも通いつめ、異例の訴えを起こした。
 東レの直談判には利益圧迫の是正のほかに隠れた理由がある。自動車産業がEV化などの大転換期を迎えているからだ。
 EVになればリチウムイオン電池や多くの電装品で車体は重くなる。その分PPSやナイロン系といった軽量樹脂の重要度が高まる。実際、PPSはガソリン車1台当たりに平均900グラムほど使われるが、EVやPHVだと2~3キロに増える。』


これに対してトヨタサイドは・・・
 『訴えを受けたトヨタ系などの部品メーカーは「社内で説明する」と曖昧な回答に終始している。ナフサ連動を取りやめると自らの懐を痛めるだけに慎重だ。
 だが、EVや自動運転で車体が電装品の固まりになり熱も多く帯びれば、樹脂部品の採用拡大は欠かせない。東レの異議申し立ては、日本の自動車メーカーが直視せざるを得ない現実ともとれる。』


東レの代替業者としての児玉の位置は重要。レクサスのような高級車種に利用されているということは品質に問題ないとの証左。

今日も期待していきましょう。

児玉化学工業(株)【4222】 今朝の日経みましたか?  トヨタへの樹脂部品を納入している東レ、EVになるとさらに比率がます。  『自動車に使われる樹脂(プラスチック)の納入価格を巡り、26年間続いてきた慣行の見直しを迫った。電気自動車(EV)の時代、車体の軽量化につながる樹脂部品の存在感は高まる・・・・・』  東レの主張・・・  『「もう限界だ。樹脂価格フォーミュラ(方式)の変更をぜひともお願いしたい」。8~9月にかけ東レの自動車材料事業部の担当者らは、デンソーや豊田合成などトヨタの系列部品メーカーを行脚した。トヨタだけではない。日産自動車系など樹脂部品を手がける他のメーカーにも通いつめ、異例の訴えを起こした。  東レの直談判には利益圧迫の是正のほかに隠れた理由がある。自動車産業がEV化などの大転換期を迎えているからだ。  EVになればリチウムイオン電池や多くの電装品で車体は重くなる。その分PPSやナイロン系といった軽量樹脂の重要度が高まる。実際、PPSはガソリン車1台当たりに平均900グラムほど使われるが、EVやPHVだと2~3キロに増える。』   これに対してトヨタサイドは・・・  『訴えを受けたトヨタ系などの部品メーカーは「社内で説明する」と曖昧な回答に終始している。ナフサ連動を取りやめると自らの懐を痛めるだけに慎重だ。  だが、EVや自動運転で車体が電装品の固まりになり熱も多く帯びれば、樹脂部品の採用拡大は欠かせない。東レの異議申し立ては、日本の自動車メーカーが直視せざるを得ない現実ともとれる。』   東レの代替業者としての児玉の位置は重要。レクサスのような高級車種に利用されているということは品質に問題ないとの証左。  今日も期待していきましょう。