ここから本文です

投稿コメント一覧 (28コメント)

  • 株式新聞 
    『メガチップス(6875) 4連騰し75日線を上抜く。米国子会社の電子機器信号源「MEMSタイミングデバイス」が、人気スマートフォンに採用されたとの見方が一部にある。』
    どこでしょう??? 愛だよね。

  • スペインのモバイルワールドコングレス(2・26−3・1)ですかね?
    またはファンドの買い?

  • 今朝の日経みましたか?

    トヨタへの樹脂部品を納入している東レ、EVになるとさらに比率がます。

    『自動車に使われる樹脂(プラスチック)の納入価格を巡り、26年間続いてきた慣行の見直しを迫った。電気自動車(EV)の時代、車体の軽量化につながる樹脂部品の存在感は高まる・・・・・』

    東レの主張・・・
     『「もう限界だ。樹脂価格フォーミュラ(方式)の変更をぜひともお願いしたい」。8~9月にかけ東レの自動車材料事業部の担当者らは、デンソーや豊田合成などトヨタの系列部品メーカーを行脚した。トヨタだけではない。日産自動車系など樹脂部品を手がける他のメーカーにも通いつめ、異例の訴えを起こした。
     東レの直談判には利益圧迫の是正のほかに隠れた理由がある。自動車産業がEV化などの大転換期を迎えているからだ。
     EVになればリチウムイオン電池や多くの電装品で車体は重くなる。その分PPSやナイロン系といった軽量樹脂の重要度が高まる。実際、PPSはガソリン車1台当たりに平均900グラムほど使われるが、EVやPHVだと2~3キロに増える。』


    これに対してトヨタサイドは・・・
     『訴えを受けたトヨタ系などの部品メーカーは「社内で説明する」と曖昧な回答に終始している。ナフサ連動を取りやめると自らの懐を痛めるだけに慎重だ。
     だが、EVや自動運転で車体が電装品の固まりになり熱も多く帯びれば、樹脂部品の採用拡大は欠かせない。東レの異議申し立ては、日本の自動車メーカーが直視せざるを得ない現実ともとれる。』


    東レの代替業者としての児玉の位置は重要。レクサスのような高級車種に利用されているということは品質に問題ないとの証左。

    今日も期待していきましょう。

  • 3月には米韓軍事演習・そのまま斬○作戦へとの動きもあるようですね。そうなれば米韓VS中国北朝鮮の緊張が高まるかと。

  • >>No. 28

    規制によって市場動向を歪める方が罪悪ではないかと。
    そこまで市場状況を見極めているなら、あなたも売りにかければいいのでは?
    市場状況を歪める日銀にETF買いの方が問題です。

  • ファンド が買いに入ったかな?
    菊川が抜けたからね。

  • 菊川暁さん、保有株放出ですね。(8.58→5.72%)
    菊川氏の自社、ガーラが上場廃止にしないために資金供給なんですね。
    この程度の売りならいいのでは。

    社長も株価を引き上げるIR努力をしてもらわないと、個人株主は逃げてしまいますよ。
    IPOの資産効果で社員の意欲は上がったでしょう。それも全て個人投資家が支えたエンカレッジです。
    今度は会社が個人投資家をエンカレッジしてくださーーい。

  • 実業家の菊川暁さん 8%株所有ですね。

  • 吐き出されちゃいましたね。来週は爆上げですね。
    売らされたかた ご愁傷様。チーーン

  • いつもの売り崩し。 ホーールダーーーチェーーーンジ!

  • 早く逃げないと。25ドルまでおちるとみた。

  • OPEC加盟国代表、減産協議の予定はない-ロシア発の報道受け
    2016/01/29 02:07 JST(ブルームバーグ):複数の石油輸出国機構(OPEC)代表によると、減産を協議するための会合は予定されていない。ロシアのエネルギー相はこれより先、2月に開かれるOPECとの会合に同国は出席し生産政策の協調を話し合うことにやぶさかではないと述べていた。
    28日のインタファクス報道によると、ロシアのノバク・エネルギー相はサンクトペテルブルクで、同国がOPECと生産レベルを協議することに前向きになるだろうと述べた。これについてメンバー国から派遣されているOPEC代表4人は、今のところそうした協議が計画されているという情報は得ていないと発言した。定例のOPEC総会は6月に開かれる。
    28日午前のニューヨーク原油市場ではロシア・エネルギー相の発言が報じられた後、先物相場が一時7.8%高となり、今月6日以来の高値となる1バレル=34.82ドルを付けた。午前10時18分現在は33.73ドル。
    インタファクスはまたノバク・エネルギー相の発言として、前回のOPEC総会でサウジアラビアが約5%の減産案を提示したと報道。減産案は産油国全般を対象とし、特にロシアに向けられたものではなかったという。
    この減産案は2月に提案されているOPECとの会議でも有効なのかとの質問に対し、ノバク・エネルギー相は「それこそまさに討議事項だ」と述べ、それ以上のコメントを避けた。


    [ニューヨーク 28日 ロイター] - 原油先物が米東部時間28日午前の取引で一時8%を超えて上昇した。ロシアのノバク・エネルギー相が、サウジアラビアが産油国が生産量をそれぞれ最大5%削減することを提案したと明らかにしたと発言したことを受けた動き。
    北海ブレント先物は一時8%を超えて上昇し、1バレル=36ドルに近づいた。米原油先物も約8%上昇し、1バレル=35ドルに迫った。ただ北海ブレント先物も米原油先物も、その後は上げ幅がやや縮小している。
    供給過多となっている原油市場の状況の改善に向け、石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国が協調的に減産するのではないかとの観測から、原油価格はこのところ上昇していた。
    ただ、iitrader.com(シカゴ)のシニア市場ストラテジスト、ビル・バルッフ氏は、「原油市場はテクニカルな動きに支配されている」と指摘。アナリストの間では、欧米による制裁が解除されたばかりのイランが産油量を増加させていることから、懐疑的な見方が出ている。

    (内容を追加しました)
    [サンクトペテルブルク(ロシア) 28日 ロイター] - ロシアのノバク・エネルギー相は28日、サウジアラビアが原油価格の下落に歯止めをかけるために、産油国各国が生産量をそれぞれ最大5%削減することを提案したことを明らかにした。
    同エネルギー相は、同提案は今後討議していく必要があるとしている。
    また、石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国が石油担当相レベルの会合を開くことも提案されていることも明らかにし、開催されればロシアは参加するとの立場を示した。
    ノバク・エネルギー相の発言を受け、北海ブレント先物は一時8%急伸した。
    サウジアラビア当局者はこの件に関するコメントを発表していないが、OPECに加盟する湾岸諸国の関係者は「湾岸OPEC加盟国、およびサウジアラビアは、原油市場の安定化に向けたあらゆる措置で協力する意向を持っている」と述べている。
    ただロンドン・キャピタル・グループの首席アナリスト、ブレンダ・ケリー氏は、提案された減産が実現する公算は小さいと予想。過去にもこうしたことはあったとし、「原油価格について何か発言することと実際に行動を起こすことはまったく異なる」と述べた。
    サウジはイランが合意できそうもない案を提示しイランだけが輪を乱す存在にしようとしているのでは。つまりイランの反対で合意できず がベストシナリオ。つまり合意できず。そろそろ下落とみます、20ドル台へ?

  • ここは原油40ドルあたりで買い推奨した評論家もいます。その時は2000円くらいですね。その時買った私からするとまだましかと。すぐ投げましたけど。 25ドルでざっくり400円くらいですので、20ドルだと300円台ですね。そこまで我慢できるかと考えると私は無理のなので、300円台でニーサでありったけ買います。それまでベア(2039)で勝負で、そこで乗り換え。通常の株でなく連動の投信なので、原油価格に追随した価格がつくので買えないこともなくそれで十分まにあうかと。早めに損切りしてよかったと今ではおもっています。

  • ドバイ原油市場 急落でサーキットブレーカー発動だそうです。ラジオ日経でいっていました。
    あらら。ここが上がりますね。2039はWTIより ドバイ原油価格連動ですので。TOCOMですからね。楽しみ。。

  • ここは WTI連動でなく ドバイ原油連動だからもろ影響しますね。 いくらまで落ちるでしょうか?

  • >>No. 1021

    審査主体は海外ですので、22−29日までクルスマス休みで、30、31、1日と4日で本日で実質4−5日目の審議かと。今週末か来週初めで1月11日くらいで10日目の営業日では?と思っていますが、どうでしょう。

  • >>No. 538

    あけましておめでとうございます。
    機関紙(?) social game info に新年のご挨拶をのせていますね。
    内容は あたりさわりのない内容ですが。是非、日経などで抱負を語ってもらいたい。
    マスコミと喧嘩しないでうまく付き合ってくださーい。叩かれると一般株主まで影響しますから。
    こんな収益の上げている企業なのになんで株価が上がらないのか?収益に貢献している社員・関係協力会社の方々の努力が報われるようするのが経営者のオツトメでしょう。勇気をだして経済誌・一般紙・メディアにでてその価値をPRしましょう。利用者視点と投資家視点をわけて対応願います。

    あとは大型M&Aを、テックビューローやそれ系の会社は買えないのかな?

  • >>No. 452

    3DS 4500円✖️67万本=約29億くらいですかね。全部mixiの売り上げとなるんでしょうかね?
    原価は低いので利益率は高いでしょうね。でも29−46億程度ですね。1Q400億売り上げからすると10%程度ですかね。低年齢層への普及効果はあるかもしれませんが。
    > 27日までで3DS売り上げ67万本か・・
    > 初期出荷の100万本は正月商戦で在庫なくなるな。
    > たしかの会社の説明では業績予想に3DS売り上げは織り込んでないないよね?(これは非常に重要)

  • >>No. 380

    強く同感です。納期遅れについては、審査期間10日かかり22−29日まで審査機関がクリスマス休みをとるのは当然しっているはずでそれに間に合わない。社長の年内リリースの言明の重さを理解していない会社風土については疑問。もしかしてガキの集まりなのか? 確かにゲーム作成はクリエートな仕事であるがもしかしてゲームを作れる人材が社内に育っていない(もともと育てられないものかも)。結局外部の岡本氏に依存するしかなく、岡本のツイッターやラヂオ出演から推察するに12月中旬ごろから急に忙しくなってきたようで、社内ではできない状況なのかと心配する。年末も好きに過ごすはずの予定がかなわず、かなり拘束されているようで、もしや既に提出したゲームももしかして暫定版で提出したのでは?その後の手直し、補強を今一生懸命策定している感じではと心配になる。配信がおくれたため、株の購入は自己責任とは言いながら樹海に向かった奴もいるだろう。こころが痛む大納会です。 社長も株主を大切にしているなら増配だけでなく自ら投資番組に出演して現状を語ってほしい。でないとGUM○のような末路になるのではと心配。

本文はここまでです このページの先頭へ