ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東邦アセチレン(株)【4093】の掲示板 〜2015/04/27

株価の材料とはならないでしょうが、3Qの決算は少し変化がありましたね。もともと今期は二つの減益要因(多賀城工場修繕・前期大口受注の反動)があり、中間決算までは概ねそのラインに沿った数字でしたが、3Qで前期を逆転しました。
決算の中身を見ると、ガス事業のセグメント利益率が10%を超えています。四半期単位でこの数値が10を超えたのは過去2年内にはありません。前期・前々期とも3Qでは7.5%前後でしたので大きな改善です。売上高は例年並なので原価の方が低下したと考えられますが、これが4Qでも持続するとしたら事業全体でも営業増益まで持っていけるかもしれませんね。

増配もなさそうなので、やはり会社からの発表で株価が刺激されるパターンは期待しづらく、投資系のメディアやどこかの証券会社が水素や地方創生といった切り口で取り上げてくれるのを待つことになるでしょうか。