ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)田中化学研究所【4080】の掲示板 2020/12/16〜2020/12/26

全樹脂電池は蓄電池の量産化が決まっているがEV用はまだまだ先の話。
車載用はハードルの次元が違う。現段階で車載用はトヨタが全個体でcomsに実装して走行テストを成功させていることから、全個体が先行していると思う。
予定通り全個体が量産化されたら車載用で全樹脂の入り込む余地は無くなると思うが。

  • >>993

    うん、同じぐらいの性能で価格もそう変わらないとなると確かに入り込む余地はないのでしょうね。それでもこんな記事も

    「ソフトバンク子会社のHAPSモバイルと、次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を無人航空機に搭載する共同研究を始めると発表している。数カ月から1年間の長期飛行を実現させていくようだ。全樹脂電池はリチウムイオン電池に比べエネルギー密度が2倍近くあるほか、発火などの危険性も低く、重量のある金属部品も削減できるもよう。重量やスペースに制限のある航空機に使いやすいとされている。」

    定置電源用とかも有力ですし、潜水艦での実験も行われてます。
    金属部品が少ない=製造が簡素化で低価格で安全性が高い。しかも軽量で密度は2倍とかいう製品です。問題視されている軽自動車にも応用ができるのかもしれません。大型車やトラックなどにもどうなんでしょう。
    来年春には工場完成で稼働がはじまりますから、評価はそれからということなんでしょうね。
    そして2025年をメドに一段と大きな工場を作ってEV用にも出荷できる計画だそうです。販売するメリットがなければこんな計画もしないでしょう。
    APB社に出資している顔ぶれ見てもその意気込みが分かると思いますが。

    上場してもいつまでも無配を続けていてはだめでしょ。というのは余計なお世話でした。