掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
549(最新)
配当の権利落ちで前営業日には下落したが、今日はどう動くか。
買い戻しの流れがくるのか。
配当を維持するのかどうかの発表はいつになるか。 -
548
仮に温暖化が進んでると考えると住環境とかにも応用できるんだけど。マーケットとして日本だけでなく世界でいくらでも活用できる技術なのに宝の持ち腐れ状態
-
547
サーマルソリューション、生産ソリューション、バッテリーパック、GaN受託加工とか全部バラバラで動いてるけど、これって全てデータセンターで必要な技術だと思うのだけど、統合したひとつのシステムで売り込もうとする考える営業ってやれないのかねー?
-
546
現段階の為替水準を「円高」とみるのか「円安」と見るのかによっても、この企業への評価は変わる。
https://pdf.irpocket.com/C6584/KHnJ/dTVe/IFty.pdf
【当日頂戴した質問への回答】
Q6. 為替の影響はどれぐらいあるのでしょうか。
A6. 当社は国内よりも海外の売上高の比率が高いため、円安のメリットを享受する企業です。
近年は現地法人別でも濃淡があり、2022 年度までは北米の損失が大きかったため、円安のメリッ
トが十分に享受できておりませんでした。しかし、昨年度に北米の回復や価格転嫁が進んだことか
ら赤字法人が減少しつつあります。
米ドルに対して円が±1円動いた場合、営業利益におおよそ±1億円の影響があるとお考えくだ
さい。 -
545
百田尚樹は凄いな‼️ 本当は悠々自適な生活が送れたであろうが 安倍さん無き後の自民党の散々たる 様を 嘆き 日本保守党を立ち上げた このままでは日本国は危ういと しないで良い苦労を背負った 中々出来んよ 使命を感じたんだろうよ これが心の中から湧いてくる 疼きなんだろう by千田尚樹より
-
544
我が為にだけ生きる人生はつまらない
vicでドンペリよ自分を大きく魅せるのは止めなさい 素直に生きなさい 他人には嘘はつけても 自分には嘘はつけまい これが内なる声だ 本当の自分自身の声だ -
543
44歳、アパート暮らし、無職、アルコール中毒、、、
前の会社を素行不良で解雇されているので、再就職は絶望的。
アルコールはやめられず、もはや将来すら見えないもんな。
実家に帰っても、酒はやめられないだろうし、迷惑なだけ。 -
541
実家に戻ろうかな。アパート代も浮くし両親も安心するだろうからね。親孝行のvicよ🙆
-
540
エグみちゃん
-
539
信用組よ 毎回 ヒヤヒヤもんやな そのてん 現物は 楽だよ 何より日々の安らぎの生活が大切
-
538
昨日は6本飲んじゃった🍺
4月になれば求人も増えるはず💪 -
537
なんだ、なんだ、最後の急上昇はなんだ?
-
536
い、イケない。このviCとしたことが。ごめんよ
-
535
ひょっとしてEV打ち止めプラスグローバル拠点無双する?
-
534
抗コリン作用のある向精神薬を飲んでると逝きにくくなるみたい。とくに男の子は注意よ⛲️
-
533
4月2日からすべての国に25%のトランプ関税とな!?
-
532
さて、下がどうなるのかです。
月末が権利確定日です。
売買期限は今日ですか?明日ですか?詳しくは分かりませんが、配当維持には期待しております。
令和7年3月17日 IR News
https://pdf.irpocket.com/C6584/KHnJ/dTVe/IFty.pdf
【株主還元方針について教えてください。】
(一部抜粋) 通期では28円を予定しております。
2年前に純損失となった際にも前年と同じ配当を維持するなど、安定配当を方針としております。
今期は業績を下方修正いたしましたが、現状の計画通りに進めば、減配とはならない見込みです。 -
ご紹介ありがとうございます😊
三菱HCキャピタル株式会社も加わってサブスクが始まるということは
これも少しは期待できますかね😍👍
>次世代搬送システムの株式会社LexxPluss、 三櫻工業株式会社と資本業務提携を実施
。。。三桜工業は、ブレーキ配管等の自動車部品の製造を主力事業としており、新事業として生産ソリューション事業、バッテリーパック事業に注力しています。LexxPluss は、自動搬送ソリューションの提供により製造プロセスの加速および物流のオートメーション化の実現を目指しています。本業務提携は、LexxPluss から自動搬送ソリューションの知見を提供し、三桜工業の生産ソリューション事業、バッテリーパック事業の拡大を目的としています。
2024-09-12 -
529
感じたこと?
単なる悪質な風説の流布では? -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み