掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
674(最新)
何時まで下がり続けるんだ
ソロソロ反転して〜な
待ってるぜ -
672
本日もじゃんじゃんバリバリ空売り入ってます😎
-
670
マサチューセッツ売る気全くないですよ。
昨年一万円、7500円、6700円と何百万株も買って去年から買った分は今んとこ大損してますよ。 -
669
そこまで頑張られたのならホールド一択かと。
すみません。10%超える前には投げちやう私が言っても説得力ないかな???
昨日書きました通り、コーセーは借金がないので倒産確率はゼロです。
妻に11月頃日産の相談受けて、どこかにTOBされるかもしれないけど株券紙屑になる可能性もあるしギャンブルだよねえって言ったら投げてました。その後ホンダの話が出てきたんですけど・・・。
コーセーにはそのリスクはありませんから。 -
666
決算保守的なガイダンスだと6000行きそうだな
資生堂もまさか今日2500割れるとはな…
化粧品は地獄 -
665
そのとおり。2年前に16,500円で100株買った人はまだ100万円しか損していない。
-
664
資生堂は3%も下がってるのに、コーセーちゃん凄いわ😘
-
663
韓国、中国メーカーの商品開発力は日本の非ではないね。
-
662
5,000円割れたら買う、まだまだ先は長い、化粧品は10年前の価格まで落ちるだろう
-
661
悲惨だねここ・・・・
-
660
米国化粧品株のELが+2%、上海も+1.9%で、なんで年初来安値更新する必要がある?
2025-01-14 11:07:02(日本時間12時07分)
上证综合指数(000001.SH)
3221.08
+60.33
+1.91% -
659
なんか必死やのう、、
-
658
雇用統計をうけた、昨日も、わずかー0.2%だった上海は、さらに、上げ幅拡大中! ハンセンも高い! きのうは、ELも+2%を超える上昇だった。。。
雇用統計をうけて、下げたのは、AI関連、半導体関連のハイテク株が多かったよね。。。化粧品株は、上海や米国化粧品株の動きを考えれば、逆行高していても、不思議じゃなかったのでは?
2025-01-14 10:54:44(日本時間11時54分)
上证综合指数(000001.SH)
3211.53
+50.77
+1.61% -
657
2025-01-14 10:21:26(日本時間11時21分)
上证综合指数(000001.SH)
3195.90
+35.15
+1.11%
雇用統計をうけた月曜日に、わずかー0.2%の下げだった上海は、きょうは+1%を超える上昇になっていますね。。。
コーセーが売られる必要あるの? -
656
10年前の株価に近づいてるね
全く成長してないというより業界全体がもはや斜陽産業という感じか -
655
経営者の皆さん。
年安おめでとうございます☺️ -
654
年初来安値ごミ株
-
653
後場もこの調子で下げられたら辛いな。せめてヨコヨコにしてほしい。
-
652
6561円で買えとるやないか👍
まー7000迄寝かせときます -
651
米国の雇用統計をうけても、きのうの上海はー0.2%ほどの小幅安でした。。。きょうは、その下げ分も反発で取り返しています。。。
きのうは、ELが+2%高で上昇していたのに、コーセーが下げる必要ある?
2025-01-14 09:36:32(日本時間10時36分)
上证综合指数(000001.SH)
3170.22
+9.47
+0.30%
読み込みエラーが発生しました
再読み込み