掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
972(最新)
どうでもいいけど、とりあえず7000台戻しましょうや
-
971
婆のボヤキ板と化してる
オワコンこーせー板 -
970
資生堂は、さらに+2.6%まで上げて、もう大台も超えちゃいそうな勢い(゜o゜)
コーセーも、続け! -
969
見ている間に、資生堂は+2%を超えてきたね(゜o゜)
コーセーも、行っちゃえ! -
968
資生堂は、+1.7%を超えてきたね。。。
コーセーも、ガンバレ! -
967
2025-03-18 11:23:23(日本時間12時23分)
上证综合指数(000001.SH)
3429.15
+3.02
+0.09%
上海は、もうすぐ、前場引けというところだね。。。きょうで、上海は3連騰になっている。。。NKも高い、資生堂やポーラなども高い。。。
コーセーも、がんばれ! -
966
取締役が、コーセーの自己株式から「譲渡制限付株式報酬」を譲り受けたこともIRで発表している。。。その後、創業者一族の株式を、一般社団法人へ移譲することもIRで発表している。。。
IRで正式に発表した以上、その前に取締役会で承認するかどうか、議題に上っていた可能性が極めて高い。。。取締役会には、監査役も参加していたはずで、「違法または著しく不当な職務執行行為」でないかの意見を述べたはずだよ。。。
だから、「税理士や監査役にも相談」と書いたまでのこと。。。
ほんと、わからんひとには、これだけかみ砕いても、わからんのかもしれないけどね。。。 -
965
我慢できねえ~ また買っちまった
-
964
>勘弁だなぁ。。
別に、間違えた知識など、教えてもらう必要などないからね ε- (´ー`*)
監査役なら、商法に則り、「譲渡制限付株式報酬としての自己株式」で、コーセーから譲り受けた株式を、取締役が一般社団法人への移譲した(事前だから「する」だろうけどね)行為が、「違法または著しく不当な職務執行行為がないか」を調べていると思ったから、「監査役」を書き加えただよ。。。 -
963
勘弁だなぁ。。 簿記も会計学も理解せずに「為替差益」を述べる婆さんに、
今度は会社法を説明しろってか?
嫌だね。。 無知を晒し続けろよ。。
輸入化粧品には関税は掛けられていないって事は、学習したって事で。 -
962
>「監査役」が何をする役職かもしらんのか・?
監査役は、取締役の職務の執行を監査する(会社法381条1項)
小林一族は、一般社団法人に株式を移譲するよりも前に、「譲渡制限付株式報酬としての自己株式」をコーセーから受けているんだよ。。。それ(株式の一般社団法人への移譲)が、取締役としての職務に反していないかどうかは、すくなくとも相談しただろうと思ったので、敢えて、税理士だけでなく、監査役を書き加えたんだよ。。。
その程度の事実も知らずに、書き込みしているのか? -
961
> 一般社団法人に株式の大半を移譲したとき、とうぜん、税理士や監査役にも相談して行っているはず。。。節税効果が「全くなくなる」パターンを選んでいる可能性など、まずないだろうから、書き込む必要性がない。。。
「監査役」が何をする役職かもしらんのか・? (*^▽^*) -
960
歪曲しているのは、どちらだ?
2018年の法改正でも、節税効果が減ったことは確かだけど、いまでも節税効果が亡くなったわけではない。。。ゼロになったとでもいうの? 節税効果がゼロではないのは、厳然たる事実だよ。。。
>2018年の税制改正でこの方法は封じられよ。。。。ハァ。。。頭固い。。。
>節税効果が「全くなくなる」場合もあることを書き込まない。。
一般社団法人に株式の大半を移譲したとき、とうぜん、税理士や監査役にも相談して行っているはず。。。節税効果が「全くなくなる」パターンを選んでいる可能性など、まずないだろうから、書き込む必要性がない。。。 -
959
2025-03-18 10:06:41(日本時間11時06分)
上证综合指数(000001.SH)
3430.52
+4.39
+0.13%
上海は3連騰中、NKも高く、資生堂も高い。。。これで、コーセーが売られる必要はないんじゃない?
コーセーも、ガンバレ! -
958
> 封じられて、完全にメリットがなくなったと、一方的に述べることの方がどうかしていると思うよ。。。
そんな事は書き込んでいない。
> >節税効果が「全くなくなる」場合もある・・とは書いたが。。
私の投稿を歪曲しないでほしいなぁ。。 -
957
米国市場、中国市場、資生堂などとコーセーの株価は
相関関係はない様子
一部の大口投資家の操り人形になっているのではなかろうか
まぁ、現物だからじっくり待つわ -
956
あれっ!
無視籠入れてたのが外に出てる、なぜだろう?
又入れよう。 -
955
資生堂は、きのうは+2%近い上昇、きょうも+1.7%高だね。。。
いい加減、コーセーも、ついて行こうよ! -
954
年齢で決めるの?
若すぎてダメってこともあるで。
ここ数年の株価低迷に有効策も講じず、内部留保ためこんでる経営陣。
400億くらい自社株買いして株主価値あげろ! -
953
昨夜の米国市場は大きく上昇、米国化粧品株も揃って上昇しました。。。CFD日経平均は+500円近い上昇。。。
コーセーの上昇を期待しています。。。
EL
エスティ・ローダー・カンパニーズ
68.89
+2.37
(+3.56%)
3/18 5:15
(現地時刻: 3/17 16:15)
PG
プロクター・アンド・ギャンブル
169.76
+1.79
(+1.07%)
3/18 5:15
(現地時刻: 3/17 16:15)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み