ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ギガプライズ【3830】の掲示板 2021/02/18〜2022/12/16

>>84

大手の20G固定は、デザリング有料ですよね?
基本デザリング無料の格安スマホでは即、速度制限に陥るだろうし。
又、4Gでゲームダウンロード等は、下手すりゃ1時間かかります。

最近の若年層は確かにスマホだけでよしとしてる人が多くなりました。
しかし、企業が勤務形態としてテレワークも取り入れだしたとなれば、新卒者もそうは言ってられない?
又、大学生はオンライン授業も視野に?

よって若年層もパソコンが必需品となり、これまで以上にWIFI付集合住宅は重宝されると思ってるのですが・・・
間違ってますかね?

  • >>87

    株は半年から数年先を見越します

    ワクチンができて、テレワークやリモート接続が今より利用されるとは思えません
    人の心理として、会社に来る人の方が上からも可愛く見えるもので、コロナが沈静化してからも、出社しない社員が高く評価されるとは考えにくく、徐々にテレワークは廃れると思います
    グーグルですら、コロナ後は週3回以上はオフィス勤務にすることと発表しています
    リモートより出社が多いことからも、リモートワークは評価できないと見做しているわけです

    大学は、企業以上に既に不満が高まっていて、高い学費なのに、リモートでは友人も作れませんし、サークル活動もできません


    ゲームなどのヘビーユーザーは固定回線使うでしょうね
    しかし、それは一部でしょう

    パイが大きいのはライトユーザーです
    今より本当に普及するでしょうか?