ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リミックスポイント【3825】の掲示板 2019/02/25〜2019/02/26

これ見てわからんやつは
何を話しても無理でしょうw


パリバ債は、割引債だった。
オリンパスはまず額面の8割でパリバ債を購入し、それを決算期末の3月末に額面の100%でパリバに買い取らせる。
これにより作り出した利益で決算数字を嵩上げし、決算期末を越えた後にパリバ証券から額面で買い戻す。
利益を先食いした上に額面で買いもどすので、その分は後から含み損になってしまう。

オリンパスは3銘柄300億円のパリバ債をパリバに買い取らせようとした。しかし、その時には300億円の額面債権の価値は、わずか14億円。これをパリバに買い取らせる事は、パリバの内規上、不可能だった。

そこでオリンパス山田氏とパリバ林氏は、勧角証券香港を使って 新たに設立した簿外ファンド(形態は特定目的会社)に3銘柄300億円のパリバ債を移し、そこに損失を移管しようと考えた。
同時に、タックスヘイブンの英領ケイマン諸島に
クイック プログレス カンパニーと名付けられた中身はオリンパスである簿外ファンドが設立される。
ここに300マイナス14=286億円の損が付け替えられた。
当事者以外は誰も気づかない。
これをもって、オリンパスの粉飾がスタートしたのだ。